日本酒と鰹の叩き、極上体験。
日本酒処 友膳の特徴
日本酒の種類が豊富で、特に会津のお酒が楽しめます。
鰹の叩きはその場で藁で炙る絶品料理です。
食器がとてもおしゃれで、料理との相性が抜群です。
日本酒のチョイスも、料理のクオリティも抜群です。また、店主の料理と日本酒への造詣も深く、会話も弾みます。
日本酒の種類が豊富なお店、一合で1000~1200位、生物が美味しく今の時期なら鰹の叩きがオススメ、その場で藁で炙ってくれます。燻製メニューも豊富です。ただ量を重視、コスパを重要視している方は合わないかも。ゆっくりと酒と魚を楽しむ方にはオススメです。
口コミを見て、食事が美味しい様なので、行ってみました。確かに、全ての料理。一つ一つが美味しかったです。お魚が苦手ですが、鯖の炙り焼き。脂があり臭みもなく、とても食べやすかった。マスターに聞いたところ、漁協に直接、仕入れに行っているとの事。手間をかけて、本当に美味しいものを提供してくれている様です。椎茸の肉詰め。肉の味がしっかりしているのに、椎茸の香りと味も感じられる。そら豆の白和。あっさりしているが、白和の豆腐の味が甘く感じられる。つくね。一度蒸して、炭火で焼く。手間をかけている。つくねの味。肉の甘みと肉の味が、しっかり感じられる。そして、お薦めで食べた。ヤングコーン。今だけのシーズンの物。との事でしたが、とうもろこしの小さいばん。な感じで、皮ごと焼いて、いただきました。髭ごと食べてください。との事で、そのまま食べたら、甘くて美味しい!驚きの旨さに大感激です。全てのお値段が、リーズナブルな上、コロナを気遣い、こちらがお願いしてなくても、注文した品を、2人分にわざわざ分けて、出してくれる心遣い。こちらも大感激。全てに大満足できた、お店でした。ご馳走様でした。
美味しくて、リーズナブル。
南太田駅から北側にでてすぐの緑提灯のお店。スモーク料理や釜飯など自宅では手間のかかってなかなかやれないものが多かったです。写真撮ってないけど、生しらすの沖漬け絶品でした。ごちそうさまでした。
会津のお酒と美味しい料理。次回は釜飯をいただきたいと思います。
日本酒、食材、調理全てにこだわりを持ってしっかり仕事をしている良いお店です❗️
食べ物は何でも美味しいですが、えいひれがあるときは是非‼他で食べるのとまるで違います。日本酒が色々あるので説明を聞きながら頼むのも楽しいです。
お酒の品揃えも素晴らしいが、食べ物も美味しい。ご飯は窯で炊いて、卵かけごはんが絶品だった。お燗も注文した人が卓上で炭でやって、飲む人の好きな感じに温められる。
| 名前 |
日本酒処 友膳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-341-4398 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒232-0006 神奈川県横浜市南区南太田1丁目28−18 |
周辺のオススメ
食材はよく、食器もとてもおしゃれでした。美味しかったです。お値段は高めだと思います。