湯浅醤油ラーメンの香り高いコク。
麺屋 ひしお 和歌山駅前店の特徴
紀州湯浅吟醸醤油ラーメンは香りが高く、コク深いスープが特徴です。
醤油スプレーで香り付けを行い、ユニークな食体験が楽しめます。
麺の硬さを指定可能で、プリッとした食感が堪能できるのが魅力です。
香り付けの醤油を吹きかけてくれる醤油ラーメン煮卵をトッピングし注文。お味は濃いめですが醤油辛くもなくとても美味しかったです。餃子は羽根がたくさん付いていてパリパリを楽しめましたが、肉汁たっぷりが好きなため少し好みではなかったので、星を減らしましたが店員さんの対応も良く清潔感もあり満足です。とんこつラーメンも煮干しが効いて美味しかったです。近くにコインパーキング有り駅近 禁煙。
醤油ラーメン、白醤油ラーメン、唐揚げ、餃子をシェアして食べました。醤油ラーメンは見た目と違い、辛くなく美味しかったです。でも、私は白醤油ラーメンが気に入りました。ついつい汁飲んじゃう系。美味しかったぁ~。唐揚げはとっても柔らかくてジューシーこれも好き。ボリュームもあった。餃子は羽が凄い。肉感も気に入りました。
今回 いただいたのは【湯浅白醤油ラーメン】醤油にこだわっているだけありスープは醤油の旨味たっぷりの和風であっさり系のラーメン!トッピングの穂先メンマも柔らかくて美味い!和歌山では珍しい 平打ちのちぢれ麺はスープによく合っていて うまかった!
麺屋 ひしお 和歌山駅前店【紀州湯浅吟醸醤油ラーメン➕生卵➕もやし】直前に生醤油をシュッっと掛けてくれ香り、増します🎶香り高くコク深い醤油に合わさるスープは鶏ガラベース。煮干油に削り粉と魚介テイストも併せ持ち更にはすりおろしニンニクと唐辛子を合わせたペーストを溶かすとパンチも感じます👍力強くも醤油の旨味を壊さないバランスの取れた美味しいスープでした!生卵をトッピング、広げた卵黄に麺を潜らせ啜るとまろやかなテイストも楽しむ事が出来ました😊麺は細打ち少し縮れた麺、口当たりブリっとするのが良かった✨✨✨もやしと一緒に食べるとシャキシャキ食感も加わわって良き🤗トッピングして正解😊ボリュームもあって美味しかったです🤩JR和歌山駅近くともあってアクセス良きです。
2023年4月6日お昼ご飯でお店に行かせてもらいました。今まで2回ほど行ったことがありました。今回はランチメニューの湯浅白醤油ラーメンとしらす丼でのセットを注文し食べました。スープも麺も美味しく、味もしっかりしていて本当に美味しくいただきました。お客さんも入れ替わりで入って出ての繰り返しで常に満席状態でした。店員さん感じもよくて注文してからも時間をそれほど待つこともなかったです。満足でしたので満点をつけさせてもらっています。
2022.09.04、お昼12時頃に到着🙋湯浅醤油ラーメンを頂きました😆店員さんがラーメンを運んで来てくれてた時にテーブルにて香り付けとして醤油スプレーしてくれるのが面白かったです😆😆😆メニューには無いですが麺の硬さも注文時に指定できました😆湯浅醤油ラーメンは表面に脂の層があり熱々ですので猫舌の方はご注意された方が良いかも知れませんね😊麺はプリッとしていて歯切れがいい感じで、スープは濃厚な醤油味ですがくどく無く後味がすっと引く感じで美味しかったです😆駐車場は有料ですがお店周辺に多くあるので困ることは無いと思います😊駐車場の相場は30分100円とか1時間100円ぐらいです😆😆😆
諸々の事情から早々に業務終了❗梅田か難波へ出ようかとも思ったのだが、和歌山の方が近い。梅田や難波に比べると断然機会の無い方へ行ってみることに。ラーメン屋しか探してなかったのだが、フラフラと歩いていると【勝海舟萬居の地】なんて碑があったり、カッコいい【和歌山城】があったりとけっこう楽しめる。予定よりも歩いていたら、ちょうど夜の部開店時刻になりスルッと入店。ここで今日の夜ラー❗何だか名前に惹かれてしまって、『紀州湯浅吟醸醤油ラーメン+(生卵・もやし)@麺屋 ひしお 和歌山駅前店』まずはオプションの生卵とモヤシがドンッ🎵その下から出てくる麺は、しっかりとした口触りのチョイ縮れ中細麺🎵黒々としたスープは優しくふくよかな旨味の溢れる醤油のスープ。フライドオニオンが引き締めてくれてます(フライドガーリックも入っているかな)🎵アッサリとした豚ロースのチャーシュー🎵これが【和歌山ラーメン】なのかどうなのかわからないが、見ているうちに生ビールをたのんでしまいました(笑)🍺たいへん美味しくいただきました⭐( ̄∇ ̄*)ゞ 2022.07.25
和歌山に来た次いでに、和歌山駅前の 麺屋 ひしお(醤)さんの『紀州湯浅吟醸醤油ラーメン』と『プレミアム和歌山推奨品 ゆめたまご 卵かけごはん』を頂きました。スープは、地元名産品である湯浅醤油の特徴が出ていて、すっきり醤油の味と焦がしが、メリハリ効いています。端麗という表現も似合うかもです。麺は中太の縮れ麺、合格です。セットした玉子かけごはん コクあります。次の機会あれば、白醤油のタイプも良いかもです。
いわゆる和歌山ラーメンではなく、湯浅醤油を使った醤油ラーメンです。テーブルで店員さんが香り付けに醤油をスプレーをしてくれるサービス。見た目は真っ黒ですが醤油辛い訳でもなく、最初は凄く美味しかったのですが、どうも味が濃いのか途中から味が分からなくなりました。ごはんもので口直しするか生卵をつけてマイルドにしたら最後まで美味しく食べれるかも。店内は懐かしいアニソンが掛かっており、おじさんにとってはニヤリ出きるかも☺️
名前 |
麺屋 ひしお 和歌山駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-499-8099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スープは色の割に塩辛くない。追い醤油をしてちょうどいい味になった。生卵を潰すとスープが甘くなり味変が楽しめる。店内の雰囲気良好。