横浜中華街の隠れ家、絶品ゴマ団子!
東林(トウリン)の特徴
中華街の隠れた老舗店で、特にネギそばが絶品です。
ピーナッツ餡入りの胡麻団子が人気で、テイクアウトも可能です。
自家製の美味しい麺を使用し、化学調味料を使わず素材を大切にしています。
個人的には中華街の本格的な?香辛料沢山使用しているような?お店ではなく、安くてうまい町の中華料理屋さん、という感じ。味にパンチはないので、ある意味子供も何でも食べやすい。一皿の量がとても多いのであれこれは食べられない。五目焼きそば美味しかった。ピーナツ餡の胡麻団子も初めて食べたが良かった!店員さんもしっかりした対応だった。(短パンだけど)
35度超す気温です冷たい麺を食べに東林に席が空くまでに注文先に聞いてくれますので、席に着いて注文の品がさほど待たずテーブルに着きます注文は焼き餃子に夏季限定の雲白冷麺です。餃子は熱々ジューシーまじホロホロで美味しい雲白冷麺はコシのある極細麺に豚バラ肉とニンニク胡麻ダレがよく絡み良い組み合わせですが、卓上のお酢を回し入れ和カラシ入れたら私はハマりました。もう少し冷やしてもらえば尚嬉しいです。最後に出してもらいました熱い中国茶?暑い日ですがありがたい。
テイクアウトで胡麻団子注文。一個400円以上するが、それ相応の味がしました。揚げたての胡麻団子、ほのかな甘さのピーナッツ餡もとっても美味しかったです。ここでしか食べられない丁寧な味、ご馳走様でした。色々な人に勧めたいです!
中華街にも美味しい店は何軒かありますがここはかなりオススメです。全部美味しくて大満足でした。写真以外のも食べましたが美味しくて撮るのを忘れる程でした。ネギそばも👍日曜日の17時頃に入店しましたが待たずに入れました。
73 パイコウメン 1595 チャーハン 1100中華街のど真ん中から少し外れた、昔ながらの中華店。メニューはとても庶民的。でもお味は、ザ・中華街。チャーハンは、足し算、複雑系のバラエティに富んだお味。ホタテの乾燥貝柱をもどした具材がまぎれ、中華街ならではのチャーハン。パイコウメンは、骨付きの揚げられた豚が、嫌味・臭みなく、八角などの高級中華のスープに、そうめんのような細い、でもこし、粘りがある麺と絡まって、日本じゃないどこかにトリップさせていただけるような逸品でした。人柄伝わるやさしい従業員さん、大家族のお客さんが来て席を移動したら、手作りの杏仁豆腐をサービスしてくれた。人に国境はない。ありがとうございました。ごちそうさまです。
胡麻団子をテイクアウト。レジでお金を払って、外で待ちます。内で待たせてくれるとありがたいのですが、仕方ないですね。10分くらいかかりますが、アツアツの揚げたてを渡してくれます。香ばしい胡麻の香り、こだわったモチモチで柔らかなお餅、オリジナルのピーナッツ餡が最高です。はじめ、かかっている砂糖を見て、かけすぎじゃないか、と思いましたが、餡の甘さが控えめなので、砂糖たっぷりでちょうど良いです。勝手に通し営業だと思ってましたが、お昼のラストオーダー14:30を過ぎると、テイクアウト出来ないので、気をつけてください。
会社の先輩からご紹介いただき訪問。ランチの時間でしたが、東林セット(1人2
料理も美味しいですがデザートのゴマ団子が絶品でした。柔らかくてお箸でたべます。鹿児島の材料を取り寄せてつかっているそうです。
休日のランチでしたが、13時半頃に伺い、ゆっくり食事できました!食事はコースにしました。ご飯はどれも美味しく、食後にも温かいお茶を出してくれて、楽しい食事になりました。ごま団子だけテイクアウトで買いに来る方もいましたよ!
| 名前 |
東林(トウリン) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-201-8255 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雨の降る休日の昼下がりに入店。パイコー麺と彼女はサンマー麺をオーダー。パイコー麺はアッサリスープと細麺、青菜。パイコーは脂っぽくなく食べ易いが、骨が···。事前にスタッフさんから注意があり、除ける小皿をもらってはいたが??。個人的にはスープコッテリ系が好みだが、彼女のサンマー麺は満足したようだ。ご馳走様でした。