山下公園前、絶品焼き鳥!
焼串太郎の特徴
昔ながらの個人商店で、潔癖症の方には厳しいかも。
塩焼き鳥がおすすめで、上々の味をリーズナブルに楽しめる。
新鮮な鰺が名物で、週末は家族連れに人気のスポットです。
焼き鳥は、塩がおすすめ安くて、上々です。看板犬の太郎は、可愛かった!2020年1月20日永眠(涙)
週末、よく妻が子どもと一緒に買ってきます。自分は砂肝みたいなレバーが好きです。
新鮮な鰺是非々食すべし!!
安くて美味しい❗
山下公園前の道から連なるバス通りから一筋奥まった道にぽつらんとある。なりは雑だが、焼き鳥はこれでよさそうだ。亭主の自宅なのだろうか、屋根続きの家の玄関先に、おっきな黒いワンコがおとなしく門番をしている。今回は店の存在の紹介のみ。近いうちに食後感を記述したい。【後日譚】ようやく注文に来た。小窓から声をかけると親父さんの返答。10種類くらいの選択肢を一本単位で、塩・たれまぜこぜで頼んだ。その場で火をつける。つまり、炭ではないようだ。 たちまちのうちに、うまそうなケムの香りがたつ。 何分ともしないうちに、焦がし具合もいいころ合いでさっそと包んでくれる。車で食べようとするなら、たれはよしたほうが良い。 ぼたぼたやっちまった。 ただ、うまい! 塩は多めだったから、次行くときは控えめにしてもらおう。
塩加減、焼き加減はサイコーです。食べ歩きもあり。
| 名前 |
焼串太郎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-622-8303 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下1丁目8−2 焼串太郎 |
周辺のオススメ
味は美味しいが昔ながらの個人商店なので潔癖症だと厳しいと思う。私は定期的に買いに行っていた。(引っ越したので行きにくくなってしまった・・・)この店舗名は焼串太郎であるがメニュー表には串焼太郎と表示されており、実際の店舗名がどちらなのだろうか。