おばあちゃんの絶品お好み焼き、安くて美味しい!
なんじゃらやの特徴
おばあちゃんが一人で焼く、絶品のお好み焼きです。
シンプルで美味しいメニューが揃っていて安価です。
看板が分かりにくいが、隠れた名店として人気です。
ソース鉄板調味料などの衛生面が気になりました。特にソースはドロドロで不安で付ける気になりませんでした。値段は安いですが、年配の人がやってるお店なので、こういうものかも知れません。駐車場は、無いので、有料駐車場に停めないと行けません。
お婆ちゃんが1人でやってるお好み焼き鉄板焼き屋です。お婆ちゃんは耳が遠いので大きい声か、メモで注文します。いつも赤ワインでゆっくり鳥肝をツマんでますが、ビールや日本酒色々有ります。お好み焼きや焼きそばは自分で焼くタイプです。8月はお休みです。
気さくな、おばさんです。鉄板焼に、お好み焼き、ねぎ焼きをよく頼みます。昔からのお客さんが主に来てるみたいです。私は、駅チカのお好み焼き屋さんと検索して、通うようになりました。私は美味しいから通ってます。
五十モリタポ。
うまいし安い❗
おばちゃんが 最高です。 人柄も 凄く良いし… またお好み焼き 焼きそば 鉄板焼き なんでも 美味しいし ドリンクは 溢れるほど 入れてくれる。昔ながらの お店。 大事に 守って行って 欲しいです。
提供に時間のかかるものもあるが、どれもシンプルながらも美味しくて安いよ。
おばあちゃんが焼いてくれるお好み焼き、凄く美味しい。
看板が分かりにくい。昔ながらの鉄板焼屋さん。お好みソースは甘口とか辛口あり、好みで選べます。
名前 |
なんじゃらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-265-8233 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

★ご注意★\u003e\u003eソースはドロドロで不安で…と書いてる人がいますが、訂正しておきます。お婆ちゃんの名誉のために書いておきますが、あれは「自家製お好み焼きソース」(甘・辛 2種)です。たしかに「味噌」と間違えるほど粘度が高いのでお婆ちゃんに確認しました。「市販じゃないのよ。自分で焼く人は焼きそばにもお好み焼きにもなんにでもコレで味つけするのですぐになくなっちゃう。すぐ作って補充してる」ということで、かえって新鮮だったりして。~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~優しい穏やかなお婆ちゃんです。かなり耳が遠いので大声で注文しなきゃいけません。ワンオペです。なので、予約で混んでいる時は入店を断られる事もあるみたい。焼きそば・焼きうどん・お好み焼き・串焼きを頂きました。焦げ目が付くしっかり焼きの麺に焼きそばソースが焦げていい感じ。ネギマには魔法の調味料をかけます(ナイショにしといてと頼まれたので内容は書きません)。「岐阜で一番美味しいネギマやで」とお婆ちゃんは笑います。たしかに美味しいよ!