美味しいハンバーガーとRoute66の雑貨。
Double Roxerの特徴
アメリカンビンテージ好きにはたまらない、Route66雑貨が豊富なお店です。
有機・無農薬野菜にこだわった、美味しいハンバーガーが楽しめます。
看板に事前告知があり、料理提供に時間を気にせず訪問できます。
ハンバーガーを食べに訪れました。チーズとベーコンをトッピングして注文。食材については無添加で手作りということで、添加物を気にされる方にはオススメです。(包み紙もオシャレ)ピザはクリスピーで好みに合っていてよかったです。それでいてお値段もお安く、夜に営業しているのも良いですね。注文してから出来上がるまでは店内の雑貨を見たり、Route66のことを読んでみたり魅力があふれています。HPには様々な情報が掲載されており、実店舗同様に訪れる価値があります。
木更津アウトレットの帰りに寄りました。真横なので直ぐ着きます😅ハンバーガー🍔美味しかった😍他所のハンバーガーはだいたいチーズたっぷりで途中で飽きちゃうんですがこちらのハンバーガーはしっかりと味付けされてますがしつこく無く食べやすかったです、残さず完食出来ました👏気になったのはバンズで、またまたなのか?あえて別々のバンズを使用されているのかは判りませんがハンバーガーのバンズがメキシカンバーガーのバンズと比べると少し硬めでした。カツカレーはカルダモンの香りと味がちょっぴり強く出てたのでもしかしたら作りたてだったのかもしれません、私的にはもう少しパンチを効かせて欲しいと感じました💦カツは柔らかくサクッと上がっていて美味しかったです♡店内のレイアウトもかなり凝っていて扱っている商品もセンスの良さが感じるお店でした💯
レストランというより「食事もできる雑貨店」です。店内にはハーレー関連のグッズが満載です。バイクの展示もありますがバイクパーツは無い模様です。こんな人生もいいなー!と思わせる趣味感満載で楽しそう! 食事席は小さな席が別れていて全部で10席もないので大人数には向きません。食べてないので味はわかりません。
instagramで見て気になって訪問。お店の前が駐車場になっていて3台停められます。ハンバーガーのセットを注文。自家製ベーコンとトマトを追加しセットはオニオンリングに自家製レモネードをチョイス相方さんも自家製ベーコンとトマトを追加し揚げたてポテトチップスにコーラをチョイスしました。店内は狭いですがオールドアメリカンでワクワクテンション上がる雰囲気で👍雑貨も沢山あるので料理が出て来るまで楽しい時間が過ごせます😀ハンバーガーも野菜シャキシャキ!!バンズもふんわりで美味しかったです😋メニューもたくさんあったので次回は違うメニューも食べたい!!駐車場がちょっと坂になっているのでバイクだと停めにくいので★4つ(ホントは5つでもいいくらい)ごちそうさまでした🤗
駐車場は目の前に2台かな?アメリカンな雰囲気が好きな人ドンピシャです。ハンバーガーがうまい!トッピングでさらに美味しい!!グリルは普通。ペッpーランチみたいな。席数は少なめ。アクセサリーや看板?や時計が売ってます。いい感じ。
以前に気になっていたお店で、本日ランチにて寄らせて頂きました。店内を含め外装もR66を中心としたアメリカンテイストが素敵なお店でした。千葉方面にツーリングの際に寄るお店がまた増えた感じです。
料理の提供までに時間がかかりますが、看板にことわりがきが書いてあったので時間のある時にうかがいました。お料理を待つ間、店内の雑貨を見せてもらいました。お店の方の好みやセンスが伝わる素敵なお店でした。
アメリカンビンテージ好きには堪らないRoute66雑貨と有機・無農薬野菜に拘った美味しい食事は寄ってみる価値大です。オーナーご夫婦が暖かく迎えてくれます。特にカレードリアはおススメです!
アウトレットのレストランが混んでてどうしようと探していたら行き着きました。期待していた以上に食事美味しいです。同じオーナー?か分かりませんが、隣の敷地のガレージで思いっきりバイクを吹かしている方がいて雰囲気は台無しでした。これがなければ非常に良いお店なんですが…
名前 |
Double Roxer |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-55-8456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こだわりのある安定した美味しさ。アメリカンダイナーを思わせる雰囲気。また来たいですね~♪