和歌山名物!
中華そば丸田屋 ぶらくり丁店の特徴
和歌山ラーメンの王道、コクまろ系のスープが魅力です。
テーブルに並ぶ押し寿司と半熟ゆで卵が面白いアクセント。
地元の方が愛する、雰囲気や清潔感のあるラーメン店です。
車で行く人は駐車場が気になると思うので、画像貼っときます。店を正面からみて左側、商店街のアーケード手前です。店と駐車場の間に水路。画像の駐車場が満車の時は商店街を突っ切る道路を挟んだ向かい側にも駐車スペースがありました。ラーメン汁はちょうどいいトロッと感!チャーシューもちょうどいいトロッと感!
お昼時に行ったので、少しだけ待ちました!和歌山ラーメンやっぱり美味しいですね😊席にゆで卵とサバ寿司(早寿司)が置いていて、勝手に取って会計時に申告するんですって。間違えてサービスと思って取る人多そう💦中華そば800円は安いですね!!とても美味しかったので、また行きたい!
仕事の合間、ランチで利用させていただきました。中華そばとしらす飯を注文!割と人が入っていましたが、提供も早くしていただけました^^臭みなどもなく美味しい和歌山ラーメンで個人的にめちゃくちゃ好き。しらすご飯も新鮮なしらすの香りと醤油垂らした米が合いすぎてめちゃくちゃ美味しい!また利用させていただきます!
和歌山県北新にある丸田屋ぶらくり丁店へ^ ^他店舗へは行った事があります☺︎今回はぶらくり丁店♡味が美味しいことはもうわかっているのでメニューも決めて行きました!笑今日頼んだメニューは・中華そば800円・しらすめし400円・早すし180円です!麺は細くてスープとよく絡まります♡前回の南紀白浜店?では別の子丼を食べたので今回はしらすめしにしてみました!美味しい!!上に乗っている大葉とよく合う!ご飯が何杯でも食べれる味!ゆで卵食べてみたかったけどご飯とラーメンで満腹なので断念!次回リベンジ^ ^
こってりだけどおいしい和歌山らーめん。開店待ちの並びが出来るほど、人気の和歌山ラーメン店。並んで列があっても、先にオーダーを聞いてくださったりするので、回転がはやくて、席についたら、すぐ食べられます。カウンター席、テーブル席共にあります。和歌山ならではの早寿司やゆでたまごもテーブルの上にあります。早寿司おいしいんですよね。お店の前にお持ち帰り用のラーメンの自販機もあり、これなかった家族用のお土産によいです。店内もきれいで、店員さんの元気もよく、暑い日に食べても美味しかったです。
⚫️2023年4月の情報です。⚫️入店時に店内が出汁で臭くて辛かった。次第に慣れてはきますが換気はちゃんとしてほしい。⚫️好みはそれぞれなので個人感です。特製らーめん、たまごめし、早すしを注文。らーめんは和歌山らーめんらしい仕上がりで良い意味で特長はないので普通に美味しいです。たまごめし、これはダシ醤油の掛けすぎでしょうか、ごはん全体に醤油がシミてるどころか底にべちゃべちゃになっていて辛かったです。早すしはスーパーで購入できそうなレベルで普通です。⚫️駐車場あり。⚫️支払いはPayPayが使えました。
他の店舗より狭くてびっくり!冬から春に変わる時期で店内の空調が暑すぎたので、調整して欲しいなぁ。限定の鶏ぽん、ラーメン、しらす飯、全部美味しかった!子供も喜んで食べていました。駐車場は道路の反対側にも数台停めれるので、安心出来ました。
ここの店が和歌山人にも人気らしくて和歌山出張の間に訪ねました。豚骨醤油ベースという確定の味、すごく美味しかったです。自分の好みだったので出張の間2回も食べてきました。(写真はメンマをトッピング追加した量です!)今度は通販で頼んで食べようと思います。和歌山ラーメン最高です。ご馳走様でした!
和歌山の知人が美味しいと言っていたので、土曜日の夜に近くを通ったので行ってみました。着いた時はたまたま空席がありましたが、入店後は外で待っているお客さんもいてなかなかの人気店であることが窺えます。駐車場は店の横の他にも、幹線道路を渡ったところにもあり、駐車台数はしっかり確保されています(たぶん10台分以上はあったはず)注文したのは中華そば特製大盛。特製はチャーシュー麺のことみたいで、枚数が多かったです。個人的にはもう少し厚切りだったら満足感アップかな。お味の方はしっかりした味付けで少し濃いめかなと思ってたのですが、食べ終わった後はわりと後味すっきりといった感じで、胃もたれするような感じではなかったです。一緒に頼んだしらすもご飯美味しかったなぁ。
名前 |
中華そば丸田屋 ぶらくり丁店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-423-1245 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

やっぱり丸田屋の中華そばはどの店でたべても安定の美味しいさ。あっさりしながら味わい深い中華そば。たまごご飯も間違いなく美味しい。このお店限定?の鶏ポン酢ねぎは想像通りの味ですが、鶏の美味しさがしっかりわかる逸品です。ブラクリ丁店は小さなおみせで、4人テーブル2卓、2人テーブル2卓にカウンター数席です。お店の雰囲気はやや証明を落とした和風の落ち着いた感じ。居心地は悪くありません。駐車場は2箇所?店横の交差点に面して5台ほど、道を挟んで7台ほど、店舗規模には十分な大きさです。また、食べたいな〜と思わせてくれる中華そばです。