完全無痛、親知らず抜歯体験!
日本大学歯学部付属歯科病院の特徴
女性のN先生による親知らずの抜歯は、完璧な治療でした。
学生に説明しながらの治療で、未来のお医者さんを育成しています。
ラバーダム使用の根幹治療が保険適用で受けられるのは珍しいです。
親知らずが横向きで埋まって一部出て、虫歯になっていたため切って抜いてもらいました。説明も丁寧にしてもらい、処置中も痛みはほとんど無く、終わった後顔の腫れも特に無く、抗生剤と痛み止めで過ごせています。あと残り数本ありますが、要領を掴んだので緊張しすぎずにお願いできそうです。
かかりつけ医より紹介されて受診しました。左下の埋伏歯を抜歯した方がいいかどうか。初診の日はX線検査(パントモ)と診察だけでしたが抜歯の予約が2ヶ月先になるとの事でCT検査から抜歯、消毒、抜糸まで先生に予約を取っていただきました。担当のS先生(女性)にはとても丁寧に診察、説明もしていただき、抜歯当日も早く終わりました。虫歯と炎症で骨が溶けていて麻痺が残るかもと言われていましたが全く残らずに治療していただけました。また抜歯する際はお願いしたいと思います。
完璧な治療です。 他の紹介じゃないと見てくれないですが、国が管理されているので安心です。 診療は二階から四階まであり 小児科もあります。歯槽膿漏科でお世話になっておりますが、先生の説明もとても分かりやすいので安心して治療して貰ってます。
画像が、禁止なので(口コミに)各専門分野ごとに、医師が、変わります!凄く❗丁寧なドクターは素晴らしく❗本日ドクターが変わり、非人道的医師(相談医師と話をしました)最初の手順です!けがをする行為寸前です。相談医師と話す前に、(笑)ってそこまでしてない?(聞こえてる)•福祉法ギリギリです!凄く良いドクターの集まりで感謝が、消えてしまいました。(良い大人が情けないドクターだ)相手を理解もせず、気をつけろ本気で怒る前に対処を…1ヶ月と3週間で何度かいき治療がされないで、揉めた!照会した医師が、今度は街で揉めるぞ、社会のルールを…知る歳だろ(揉めた医師)
今まで個人のクリニックに行っていましたが、こちらは説明や人柄(過剰にソフトではありませんがプロフェッショナルです)、費用も納得のいくものでした。予約は取りにくいですが、予約した時間に待たされることは少なく、治療に要する総時間はクリニックより短時間でした。特に歯根治療等、専門性を要する治療はおすすめです。関係ないですが、日大と一括りに語られるのは先生方がかわいそうな気がします。
親知らずの抜歯は1本5000円~。レントゲン撮影等が同時にあると1本1万円程になる。予約は担当医に繋がないと取れない。担当医の変更は基本出来ないとのこと。ご参考までに。
いつもお世話になっています大学病院なので先生が研修医や大学生に説明しながら治療したり写真を撮られたりしますが未来のお医者さんの為ですから快く治療を受けています。
根幹治療もラバーダム使用で完璧でした保険使用でラバーダム使用してくれるところは珍しいと思います。
親知らずの抜歯で行きました。抜歯の日についての説明は丁寧で分かりやすかったですが、術後の抜糸などの説明がほとんどなくどうしていいか分からなかったです。
名前 |
日本大学歯学部付属歯科病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3219-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

親知らずの抜歯で女性のN先生にお世話になりました。4本とも抜きましたが、下の親知らずは2本とも横に埋まっていたので抜歯は痛くなると周りから聞いてました。結果、4本ともほとんど痛みもなく経過も良好です。ありがとうございました。