深い旨み!
創作中華料理店 興昌の特徴
渡り蟹の炒めは身が大きく、濃厚な旨味が感じられる料理です。
フカヒレの刺身など、他店では見られない珍しいメニューが楽しめます。
創作系広東料理で、色鮮やかな盛り付けが視覚的にも楽しめるお店です。
豊かな深みのある料理純粋に口に広がる滋味素材はありふれているように見えて仕事が丁寧だとこんなに変化するものかと驚く日曜の14時ぐらいに訪れると、混んでいなかった。艶やかな呼び込みとかしておらず親と息子でやっている様子喧騒な中華街にあって落ち着いて食事ができるお店。
渡り蟹の炒め、鴨そば、チャーシュー丼(小)を頂きました。蟹はにんにくが効いた塩味の餡でしたがとても美味しく締めの中華麺も良かったです。鴨そばとチャー丼も美味しいです。色々と注文すると「食べられますか?」と聞かれますが大人なら余裕の量だったのでもう一品くらいいけたと思います。
平日火曜日の13時30分ごろ入店。先客なし。カウンター席はありませんが、円卓があるので、お一人様でも入りやすい。近くの店は客引きに大忙しでしたが、この店は客引きなし。だから入りやすい。注文したのは外看板にあった看板の麻油鶏素麺。濃厚な鶏スープに生姜がバッチリ効いています。麺は細いソーメンで喉越しがよい!正直なんて読むのかわかりませんが、外の看板の鶏のラーメンください!って言えば通じます。もっと寒くなったらもっと美味しいはず。そん時また来ます!
他店では見た事がないフカヒレの刺身を食べました。フカヒレが入っている料理や姿煮より、味や食感があって食べた感がありました。合鴨そばの鴨は燻製でした。麻油鶏素麺のスープは、スライスした生姜が入っていて、生姜の味が強くて鶏の味はなく、生姜スープでした。
お勧めされてランチに鳥生姜素麺を食べに行きました。鳥系のスープはまろやかな口当たりで思わず何回も口に運んでしまいました。鶏肉が数個入ってるのですが、これがまたいいアクセントになります。鶏肉とスープと麺を一緒に食べるのは最高です。生姜もよく効いてるので寒い日に食べるととても温まっていいと思います。
まあまあだと思います 一人でも入れるし 台湾や香港で一人でフラフラ食べたり飲んだりする店の感覚にちかいです料理は種類は少ないというか 高級料理店じゃないので品ぞろえはあれですが それなりにそれでいいと思います。
鶏そうめんと高菜そば、肉サラダ?を、頂きましたー。店内は清潔。料理も、美味しい!
表の看板に出ている鶏素麺のビジュアルが気になっていたのでチャレンジ。鶏素麺、美味しかったです。鶏のダシがよくでています。ただしこのお店、他のメニューが選べない。開店早々なのに売り切れとかあるし、チャーハンとかなくて。チャーシュー丼とか有るみたいだけど写真を見るとちょっと選ぶ気にならない。ただただ、鶏素麺を楽しむ時に良いかと。
①ワタリガニの炒め そば付きカニが大きく、身も多い。美味しい!ただ、爪の身がすんなり取れなかったので、鮮度は普通かもしれない。②フォアグラのXO醤炒めこれは上手い!フォアグラの大きさは普通だけど味が絶妙③エビ焼売写真ではセイロだったが、皿に乗せられて出てきた。でも美味しい。
| 名前 |
創作中華料理店 興昌 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-681-1293 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町139 関帝廟通り |
周辺のオススメ
渡り蟹の炒めが美味しくて、久しぶりに行ってみた。いつものように美味しく、締めの麺が最高に美味しかった。食べ放題やってないのでお客が少なく入りやすいのが良い。