桃太郎神社隣のレア土産屋!
おみやげの店 栄屋の特徴
桃太郎神社の隣に位置する貴重なお土産屋さんです。
レアな桃太郎神社グッズが手に入ります。
バリエーション豊富な100円くじが楽しめました。
古い雰囲気の貴重なお店です。昔のおもちゃやお土産を買う事ができます。
桃太郎神社グッズを販売してる桃太郎神社缶バッチとかめっちゃレアじゃね買ってしまった。
桃太郎神社の隣にあるお土産屋さん。店内には名物きびだんごは勿論、桃太郎に関するグッズが盛りだくさんです。桃太郎の活躍を記した各種絵本や、桃太郎をイメージした日本酒、桃太郎ハチマキや桃太郎Tシャツ、桃太郎マグネットに桃太郎缶バッジなどなど!思わず買ってしまいました。
100円くじが意外とバリエーションあります \(^o^)/
きび団子を買った。
古い感じのお店でした。おばさんが優しいまなざしでした。
名前 |
おみやげの店 栄屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

犬山のお土産を購入させていただきました。90年代のファンシーお土産、「努力」キーホルダーの類などの昭和のお土産が残っています。30年くらい売られてないであろうメッシュキャップが300円で売られてました。クジやってみたかったな〜次回は仲良くなって色々写真も撮らしてもらいたいな。今度一万円くらい使っておばちゃん驚かしてみよっと。