松本零士コラボ展で豚丼大盛り!
和歌山県勤労福祉会館プラザホープの特徴
松本零士さんと西陣織のコラボ展が開催中で楽しめます。
豚の炙り丼やモーニングが絶品でおすすめです。
駐車場は隣のビックホエール利用が便利です。
ある資格試験の会場でした。
豚丼大盛りを注文しました。びっくりするぐらい大盛りでした。笑それで720円と価格にもびっくりでした。
親切に動いてくれる会社です。新潟コシヒカリも美味しいです。
ここで研修があるといつも昼ごはんは周辺で食べてたけど、この建物の1番下にご飯食べられる場所があって、豚の炙り丼!?だったかな?…掲示物によると通常550円大盛りプラス150円。…食べました!!ほんとスゴいボリューム!!次から毎回ここでいいじゃん!!ってなったけど、次研修いつあるかな…♫
【ラウンジは同価格帯の喫茶店よりコーヒーが美味い】日曜の14時台にラウンジを利用。他の客はじいさまだらけ。ケーキセット550円をホットコーヒーとアップルパイで注文。5分ほどで提供。アップルパイは温めて提供される。冬だから?リンゴが多く、生地もバターが香るので値段から予想していたものよりはずっと良かった。コーヒーも期待以上。苦み・酸味は控えめで、香ばしさが強い。一杯400円未満の他の喫茶店とは一線を画する味わい。満足度高し。なお、支払いは現金のみの様子。ケーキセットは他にショートケーキ、チーズケーキが選べる。寒い時期はワンコインのぜんざいセットも提供している様子。当然ながら施設内は禁煙。
検定試験で利用させていただきましたが昔からあるわりにキレイな施設で落ち着いて試験ができました。
建物古いけど、エレベーターやトイレは清掃が行き届いています。ある資格試験の会場でした。レストランからは、いい香りが漂っていました。なかなか行く機会もないけど、皆さんの口コミ見ていたら、わざわざ行ってみたくもなります(^ω^)
施設自体は古いのですが、清掃が行き届いてきます。また事務員の方の対応もよく、気持ちよく利用できます。
2年に1度研修でお世話になります。コロナ禍にも柔軟に対応!強いていえば、喫煙スペースがベランダなので、扉が開閉する度にイヤな臭いが!嫌いな人には苦痛です。
名前 |
和歌山県勤労福祉会館プラザホープ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-425-3335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

松本零士さんと西陣織りのコラボ展に行ってきました。国体道路沿いに有り、入口直ぐに駐車場があり一時間無料、その後一時間100円で利用できます。