古民家の風情、花いかだコース。
笹一 Sasaichiの特徴
古民家風の落ち着いた雰囲気があり、心安らぐ空間です。
旬の素材を活かした、上品な和食コースが楽しめます。
静かな個室で、のんびりとお酒を嗜みながら食事ができます。
古民家風の建物で、雰囲気はとても落ち着いています。御料理も凝っていて、苦手なものも思わず食べてしまいました。美味しかったです。お腹も満腹でした。ご馳走様でした。
来店2日前に予約。来店時は空いてたけど徐々に来店する音が聞こえてきた。19:30過ぎにかかってきた当日来店希望の電話は断ってたっぽい声が聞こえた。コース全体的に味付けも量も食べやすい。提供スピードも程よく、全体通して90分ちょい。添付画像は撮り忘れもあり。今度お弁当テイクアウトしてみたいな。
久しぶり『割烹 笹一』さんにおじゃまして来ました。先附けの鰹漬寿司、前菜七種、お造り、煮物あいなめのおろし煮、焼き物丸茄子田楽、強肴太刀魚と玉葱の焼き浸し、お食事ちまきお椀香の物、甘味自家製ほうじ茶アイス…迄大変美味しくいただきました❣️先代大将も大将も女将さんも女性スタッフさん達も相変わらずの素敵なサービスでした。河口湖で間違いなく3本指に入る名店です❗️又リピート確定ですね…ご馳走様でした‼️😋
花いかだコースをいただきましたがとてもおいしかった。これで5700円ちょっとはリーズナブルだと思いました。
毎回使わせていただいております。コース料理美味しいです。一枚板が素晴らしい。
おいしい料理がたくさん出てきます。酒蔵と言うこともありお酒が非常においしい割烹料亭です。
のんびりとした空間。ゆっくりと時間語流れています。最高のおもてなしを頂きました。
月に2度は通ってます。この界隈では最高に美味しいお店です。コースのお料理もさる事ながら、元パティシエの女将さんが作るデザートも絶品です!
風情のある門をくぐり敷石をたどって和の空間へ、旬の素材に手間をかけた和食の五千円からのコースがいただけます。もちろん店名にもなっている銘酒笹一も欠かせない。
名前 |
笹一 Sasaichi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-20-0331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

落ち着いた建物です!笹一酒造さん経営のお店になります!