夜のダークアンパンマン、心に光を!
おおきなアンパンマンの特徴
昼間は撮影待ちの行列ができる人気エリアです。
夜になるとダークアンパンマンと静かな雰囲気が楽しめます。
幼児の家族連れが多く、イベントも充実した体験ができます。
平日でも意外に混みます。ジャムおじさんのパンは行ったらすぐ買うのが良いです。カフェオレは3種類あり、アンパンマンアートでかわいいです。
平成以降に生まれた多くの日本人にとってアンパンマンは初めて知る正義の象徴ではないだろうか。その存在感は親しみと優しさ。背面からは力強さと頼もしさが伝わってくる。
昼はカッコいい夜はダークアンパンマン。
ショーがあったり、色々な遊び場があったり、子供はもちろん大人も楽しめます。施設もきれいで 素敵な空間です。美味しいお食事も出来たり、キャラクターパンも買えたり グッズを買ったりも楽しみの1つです。また行きたいです。
みんなの胸に“こころの星”の光がある限り、この世界は輝き続ける。平日だったからかな…?昼前の時間だったのですが、誰も写真を撮っている人がいませんでした。
5歳くらいになるともう物足りないのかなと思いました😅建物の大きさの割には遊べるスペースは少ないし飲食店は少ないし毎日混雑だし。2歳までが楽しめる場所です。ご飯はフードコートは壊滅的なので少し歩いたところにはま寿司があるのでそちらの方が落ち着いて食べれます!
【夜のアンパンマン】明るいうちは常に撮影待ちの行列ができていますが、暗くなるとアンパンマンの周りには誰もいません。大人が撮影するなら夜がおすすめです。頭部の一部を失っても笑顔を崩さなかったり、休みなく毎日パトロールに出かけたり、アンパンマンのサービス精神からは学ぶことが多く、社会人として一度は訪れておくべきスポットだと思います。また、こちらのアンパンマンは雨の日で顔が濡れていても笑顔で、テレビでは見せない彼の貴重な一面を垣間見ることができます。
夜アンパンマンがライトアップされてればもっと良いのですが。
タワーマンションと道というよくある風景にアンパンマンが立っているだけで勇気がもらえます。
名前 |
おおきなアンパンマン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-227-8855 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目2−9 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夜だと結構空いていますねかなり大きくてちょっと怖いです😱