相鉄いずみ中央駅で、海三昧蕎麦!
相州そば いずみ中央店の特徴
相鉄いずみ野線・いずみ中央駅の改札外に位置する駅そば屋です。
昔ながらの立ち食い蕎麦屋として人気があり、海三昧そばも提供しています。
安くてボリューム満点、ワンコインで満足できる食事が魅力です。
僕がワクチン接種した2021年8月3日に初めて訪れ、主に午後に[いずみ診療所]に行った日に訪れています。ここにはなんとカレーライスもあるんですね。此って新幹線のビュッフェ等にも相当するサービスかも!!何時でも訪れたい駅ソバ屋です。
カツカレーが食べたくなり注文ん?箱根そばのと変わりなく御飯が若干パサパサとしてました。
相鉄沿線を中心に展開している立ち食いそばのお店。値段も安くて 手早くお腹を満たすには最適なお食事処です。そばの他に うどんも選べて、カレーや天丼などの ご飯物もあります。
ここの相州そばは海三昧そばなど本店と同じメニューがあり、麺も揚げ物も相州らしくて好きです。食堂ぽい雰囲気も良いと思います。相鉄線の相州蕎麦で一番だと思います。
平日朝の時間帯は蕎麦がお得みたいですが鶏天カレーをいただきました。鶏天はもも肉で柔らかくおいしです。量もかなりありおなかいっぱいになりました。
安くてうまい、昔ながらの駅そばって感じです。PayPay使えます、他のQRはすいません使えるかわかりませんしょっぱすぎない出汁がいい感じです。麺とセットで丼物などもありますのでガッツリ行きたい人にもいいかもです。
駅に着いたら、用事まで少し時間があったので短い時間で食事が取れる立ち食いそばでも食べようと当店に入りました。同じチェーンの海老名店で評判の良いカレーライスにも心がひかれたが、今日は初心貫徹でそばにしようとメニューを見たところインパクトのある、なすの煮浸しが一本入った冷やしそばがあったので思わず頼んでしまいました。他にも、納豆そばや、大きなから揚げの乗ったそば、蕎麦屋のコロッケ丼などいろいろと変わったメニューがたくさんあり面白いです。郊外の駅なので注文してから、そばは茹で始めるので少し時間はかかりました。 その分茹でる時間は適切です。着丼したなすの煮浸しがはいったそばは、なす以外に、きゅうり、大根おろし、青ねぎも入っていて具沢山です。味も立ち食いそばとしては十分美味しく、機会があればまた立ち寄りたいと思います。
カレーは美味しい 蕎麦の汁は美味しくソバは立ち食い蕎麦の感じそのまま😙セットメニューなどもあり軽く白米さまを胃に入れるには実に有り難い😆
僕がワクチン接種した8月3日に、初めて訪れ、今日も訪れました!!ここにはなんとカレーライスもあるんですね。此って新幹線のビュッフェ等にも相当するサービスかも!!何時でも訪れたい駅ソバ屋です。
名前 |
相州そば いずみ中央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-801-9339 |
住所 |
〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町4−3511−9 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安くていい感じでした。立ち食いと思っていましたが、基本着席でした。なんとなく安心な感じな雰囲気です。意外とキャッシュレス決済も完備しており入りやすかったです。