おかみ手書きの絶品はつ味焼き!
はつ味の特徴
地元密着のこぢんまりした和食屋で、女将が切り盛りしています。
800円位を中心に、はつ味焼きなど多彩なメニューが楽しめます。
丁寧に大盛りを勧めてくれる、食べ盛りに嬉しいお店です。
女将さんが切り盛りしている地元密着のお店平日の夕方に訪問。常連さんが数名早めの晩酌?をしていました。席は空いていたので直ぐに着席して、生姜焼き定食と焼き魚定食を注文。焼き魚は鮭と塩サバどちらが良いか聞かれたので、塩サバ焼きをチョイス。生姜焼きは甘めのタレとすりおろしの生姜でご飯がすすみます。サバの塩焼きはすりたての大根おろしと皮がパリパリに焼けた鯖の相性がとても良かった。古漬けのお漬物もいいですね。コスパもいいので、定期的に利用しようと思います。ランチも結構お客さんが入るようです。喫煙可能。
ちょっとこぢんまりした和食屋さんです。テーブル席には仕切り板は有りませんが、カウンター席は隣席間を広く取り、仕切り板が設置されています。ランチは800円~850円、日替りは700円~800円とそこそこの値段です。味噌汁、サラダ、お新香、プチデザートが付きます。味噌汁はちょっと濃いめでしたので、自分にはもうちょっと薄めの方が良かったですね。食後にはプチデザートがタイムリーに出て来ました。*冷え冷えの寒天がお猪口に入っていました。ほんの口直し程度の量ですが、さっぱりしました。*表看板はちょっとごちゃごちゃしていますが、メニューの他に店主の個人的なコメントが書かれており、コロナ禍での今の心境が窺われます。
小さめの定食屋さんで、800円位のメニューが中心。昼間は女性が一人で切り盛りされています。家庭料理の延長な感じですかね、しっかり味付けするタイプみたいです。客層は近所のおじさん方が多いようです。
はつ味焼き試してみました唐辛子のかかった生姜焼きって感じで美味しかったです。おかみさんが一人で切り盛りされているようでした。
多い、うまい、安い。メニューも豊富で毎回悩める。
食べ盛りには良いのではおかみさんがやたらと大盛りを勧めてきます(笑)
まさにおふくろの味という感じの食堂です。
はつ味定食と生姜焼き定食を頼みました。出てくるまでに時間がかかる上に味にはイマイチパンチがなく、他のレビューでは高評価だから行ってみたのに残念な感じでした。料理の味より店の清潔感が気になりました。椅子も机も壁もメニュー表もベトベト。カウンターもテーブル席も狭くて、特にテーブル席は後ろの席と椅子がピッタリくっついているので別の人が席に着いたら気になるかも。お店自体も暗いです。上の棚に「はつ味」というラベルの(オリジナル?)のお酒がたくさんボトルキープされていてどちらかと言うとランチと言うより夜、お馴染みさんが集まってワイワイ呑むようなお店なのかなと思いました。ランチは、自分で作った方が美味しいです^^;
メニューが豊富な1000ベロ店。美豚(ビトン)というブランド豚で作る“はつ味焼き“は歯ごたえが柔らかくジューシーでとても美味しかったです。女将さんが一人で切り盛りしてます。
名前 |
はつ味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-320-2725 |
住所 |
〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1丁目20−17 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

メニュー等、手書きで!前から気になっていたお店でした。女ひとりで入るのに抵抗ありましたが入店すると女将さんも一人で切り盛りされてて温かく迎えてくれましたので嬉しかったです♪︎ちょい飲みのつもりが『はつ味焼き』が美味しかったので他も味わいたくなりちょっとのつもりが長居してしまいました(笑)リーズナブルで美味しかったです!!(๑•̀ㅂ•́)و✧ リピ・確実ですネ☆☆☆