美しい河口湖畔で快適宿泊。
東横INN富士河口湖大橋の特徴
河口湖大橋の近くで、アクセスが良好なホテルです。
フロントロビーが広く、館内がとても綺麗な印象です。
スタッフの年齢層が幅広く、アットホームな雰囲気を感じます。
河口湖近くの立地と価格に惹かれて宿泊しました。ホテルはA棟とB棟から構成されており、無料駐車場(早い者勝ち)も利用出来ます。土曜日に利用しましたが、20時頃には駐車場は満車でした。ホテルの無料朝食はA棟とB棟で別れて提供されており、座席も多いのでゆったりと頂くことが出来ました。河口湖・御殿場付近の観光で、安価なホテルで良いならお勧めです(^^)
宿泊したB棟の部屋からは霊峰富士は観えません。しかしながら、立地条件は良きかな。無料朝飯は素晴ら。
場所は湖畔からだと宝石美術館の手前で通りを左折して入っていくと見えます。確か送迎バスもありました。朝食無料でした。
ここは他の東横INNとは違って、施設はとても綺麗で清潔、スタッフは若い方から年配の方までとても親切でアットホームな雰囲気あり!朝食もサービスの範囲では十分すぎるくらいですよ!ご当地ものもしっかり提供されます!
いつも安心清潔な東横INN登山帰りに使いました。良い所でした。一番すきなビジネスホテルです。
立地は河口湖大橋のすぐ近くでアクセス良好。天気がいいとドデカ富士山が間近に。スーパーやコンビニも近く、買い出しには困らない。今はコロナの影響で使えるかどうかわからないが大浴場があるのも◯。ただ、お気に入りのスポットだったけど、最近ちょっと値段が高いよね。以前のように気軽に泊まれません。
駐車場が立体では無いので、出庫した時ナビが狂わなくて良い。駐車場は坂道を登って入り、その時点で駐車場は2Fなので、エレベーターで1Fに降りて少し館内を歩いたらフロントがあります。エレベーターは1F⇔2Fはカードが無くても乗れますが、3F以上、客室へ行く時は、部屋カードをエレベーター内のカードリーダーにかざさないとボタンが押せませんので注意してください。
部屋によって落差が激しいホテルリゾートホテルのような感じでいいのだけど、こんな起きて窓を開けたら眼下に湖が広がる部屋もあれば逆側の部屋はホテルの建物しか見えない…。朝食は部屋に持ち帰ってもOKでした。中国語の藤川口湖の表記には笑ったwww自分のホテルの名前くらい間違えちゃってるのは恥ずかしい…
1泊ツーリングで利用しました。部屋も綺麗だしスタッフの対応も良かったです。駐車場利用料金は500円。バイクだし屋内に停められるのは助かります。
名前 |
東横INN富士河口湖大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-68-3045 |
住所 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津294−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

スタッフの方々感じ良く、部屋も綺麗で快適に過ごせました。バイクは屋内駐車場に停めることが出来て安心。朝食は和食の方を選び美味しく頂きました。周辺には飲食店多く、コンビニやスーパーもあるので大変便利です。徒歩で富士山の絶景を見に行くことも出来ます。富士山の観光地なので外国の方々多いのは当然だと思いますので、多国籍は気になりませんでした。