趣ある石段と小さなお堂。
聖徳太子堂の特徴
住宅に囲まれた参道が印象的で、訪れる価値があります。
急な石段を登ると、小さな太子堂が待っています。
地元の方々によって維持された小さなお堂です。
小さな太子堂で地元の方の手で維持されているようです。小机城とセットで由緒等の案内板があれば観光資源として活かせると思います。
堂自体より、参道の石段に趣あり。堂の裏手から山道を辿ると、白山稲荷を経て、古刹雲松院に至ります。
| 名前 |
聖徳太子堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
住宅に囲まれた参道を抜け、急な石段を登った先にある小さなお堂。また、横浜上麻生道路のところに「聖徳太子堂参道」の石柱、参道途中に石碑が建っています。