和歌山のしまった心、向陽山で。
松生院の特徴
和歌山西国三十三ヵ所観音霊場の第十三番札所です。
不動明王が祀られた神秘的なお寺です。
お墓参りで訪れる方にもご利用いただけます。
20221213 知人の母親のお墓へお参りさせていただくために訪問した。道路を挟んで東側が紀州徳川神社であったり、周りが住宅街であるためか、訪れた際にはとても静かな場所だと感じた。正門北隣の入口から車で入ると、樹木が綺麗に手入れされた庭に続いて正面が本堂(?)。庭の空いたスペースに車を停められる。車を降りると、本堂(?)裏に墓地があり、墓参には便利な配置。お線香は知人がまとめてお供えしたので、自分は手桶の水を柄杓で墓石にかけたあと両手を合わせてご冥福をお祈りした。
場所とはあまり関係ないけど。【松生院】のよみが【しょうじょういん】だった事に少し驚いた。なにげなく【しょうぶいん】と思っていたので恥ずかしい。
和歌山西国三十三ヵ所観音霊場第十三番札所向陽山 松生院。
名前 |
松生院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-423-7805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

不動明王祀りしお寺、無駄なく在りきかな、初めて訪れる、