極太麺の鬼の肉そば、絶品!
中華そば研究所まるけんの特徴
鬼の肉そばは肉の量が選べて嬉しいです。
極太の麺がスープに絡んで美味しいです。
和歌山ラーメンの正統派を楽しめるお店です。
知っている和歌山ラーメンと違うな~っと思っていたらメニューには中華そばなるものが…こっちが昔ながらの和歌山ラーメンだって😞ちゃんと見ないかんね注文したのは鬼の肉そばやった。
やっとこれた。久々にこの肉ソバが食べたくてタクシーでやってきました。和歌山駅から1300円くらい。電車で行く手もあるが本数が少ないのでタクシーがオススメ。鬼肉そば肉3、麺2ニンニク増し生卵トッピングをオーダー。旨い。量多い!タヒ。ニンニクはやりすぎたかな。次回はなしでもいいかも。
嫁と昼食で久しぶりにまるけんへ!まぜそばも好きやけど、やはりまるけんは個人的には鬼の肉そばが1番なんです!初めての方でもカスタムは表に貼ってあったり、中にも置いてあるのでわかりやすいです!11時前に到着、待ちは1人!すぐに入店でき、今回は僕は肉そばの肉2増し、麺2増し、ニンニク増しを嫁は肉そばの肉1増し、ニンニク入りとご飯中を注文!ただし極太麺って事もあり、けっこう提供まで時間がかかるので(タイミングや状況によっては30分ぐらい)時間ない時とかにはご注意を!自分は何回か行って、理解しているので気にはなりませんがだいたい今日も30分ぐらいでした!あいかわらず美味いです!パンチのあるスープですが、醤油辛いわけではなく、意外にあっさり飲めます!後にんにくとの相性抜群です!気にしない休日はにんにく増しがオススメです!極太麺は茹で加減が最高で本当に食べごたえあります!バラ肉も美味い!肉そば用のコショウもあるのですが、味変には一味唐辛子もオススメです!個人的にけっこう合いますよ!今回自分はご飯頼まなくて、途中から嫁の白飯がものすごく欲しくなったので笑笑 ご飯との相性も良いですね! 今回もガッツリ頂きました!人それぞれ考え方や感じ方とらえ方違うと思いますし…ただ僕はまるけん好きですよ!単純に美味しいので!それは間違いないですよ!
【2回目口コミ】お肉をドーーーーン!!鬼の肉そば、麺2倍、肉2倍、1
お昼のランチがてらに初めて入ったお店。肉そばと混ぜそば、中華そばがありました。私は肉そばをオーダー。肉増しとかトッピングはオプションですけどね。しょうがをトッピングできるとのことで?と思ったけど、しょうが好きなんで追加。ラーメン自体はシンプルですが、しょうがが意外といける。私的には好き。麺は極太麺でコシがありよかった。チャーシューもグッド👍️また、和歌山に行ったらリピしたいと思います。
毎日通勤するのに前を通っている。スポーツバーから中華そば店になってすぐの頃、一度訪れた事がある。それから数年ぶりにやって来た。初めての時は肉そばを食べ。見た目・味わい・麺の歯ごたえで、「かわせ」系列の店かと思ったが、どうやら違うらしい。今回は新しくメニューに追加されていた、まぜそばを注文。8種類の盛り付けはとても綺麗。しかし、かまぼこ1枚で1種類と言うのはどうだろう?まぜても味は変わらないと思うけど。とりあえず、よく混ぜで食べる。うん、美味しい。後半になると、キムチ味が際立ってくるのが気になった。マルケンは肉そばが旨い。たまにまぜそば。味は好きなんだけど、少し気になる事があったので、☆3。
肉そばを頂きました。麺の量やお肉の量は自分好みに調整でき、かなり多い量まで乗せたりもできます。にんにくが効いてとても美味しかったです。中華そばやまぜそばもあるので是非ともまた来たいです。接客に関して、注文を考える間もなく聞きに来ると評価されている方がいますが、確かに早い方ではあるが他のラーメン店でもこれくらいはザラにあると思います。退店の際は店主が大きな声でありがとうございますと言ってくれたので、接客という意味ではむしろいい方だと思います。一見さんでも入りやすい店だと思います。
嫁と二人で行って来ました。嫁は肉まし中華そば、俺は肉まし中華そば(大)。ゆで卵も食べたよ。中華そばのスープがめちゃめちゃ美味しかったよ。( ^ω^ )注文して直ぐでも変更は出来ないから、最初に中華そばか、肉そばか聞かれるのでメニューを良く見てから言った方が良いです。リピはもちろん有りです。次は、肉そばを食べようと思っています。
初来店、店の前に2組待ってたので並んで入店。席に着くなり何にするか聞かれたので、3種類あるラーメンの種類だけでも決めておく事をオススメします!並んでる時に口コミ見てたので、評判の肉そばをチョイス!その後は量など細かい注文に入ります。肉、麺は何増しか選べたので、肉一増し、麺一増し、ニンニクの代わりに生姜!麺は、ごん太麺!食べ応えあり!ニンニク入りも食べてみたかったけど、生姜もさっぱりして美味しかったよ!豚肉はちょっとパサついた硬めの肉。嫌いじゃないよ!スープの油が絡んでご飯が進むね!次は他のラーメンも食べたいです!ラーメンは一杯づつ丁寧に作られてるので、気長に待ってあげてください!僕は20分ぐらい待ちました。
名前 |
中華そば研究所まるけん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-425-3150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

平日13時30分頃に来店して、待ちなく入店することができました。中華そばを生にんにく追加でいただきました。和歌山の中華そばは良い意味で獣臭さがあるスープなので、にんにくがよく合います。美味しかったです。