相武台駅直結!
日高屋 小田急マルシェ相武台店の特徴
相武台駅直結の店舗で、雨の日でも安心して訪れられます。
バクダン炒め定食とニラレバ炒め定食が特におすすめです。
昼過ぎは静かな環境で、一人でも落ち着いて食事を楽しめます。
夏休みは何処に行く予定も無いので、午前に座間のひまわり祭りに出かけ相武台前まで戻ってランチ前に生ビール\u0026焼き餃子でクールダウン♪生ビールが先に運ばれて来るとお代わりがしたくなりそうなので、餃子と一緒に出してもらいました…マイウー( ☆∀☆)
日高屋小田急マルシェ相武台店は駅ビル3階が店舗で、天候に左右されずそのままアクセス出来ます。新年会の帰りのバス待ち隙間時間に立ち寄るつもりが、結果はガッツリ2時間位滞在しました(笑)店内に喫煙ルームも有るので喫煙される方・飲んだ時に吸いたくなる方にも最適です(爆笑)昨今は、受動喫煙の関係で飲食店の喫煙は面倒くさいことになってますが、喫煙者には有り難い仕様ですね(笑)トイレは店外のビル共用トイレに行く必要が有ります。今回のオーダーは以下の通りで、リーズナブルなお値段(笑)ドリンクドラゴンハイボール(¥291) ×1杯ハイボール(¥291)×3杯おつまみドラゴンチキン(¥300)餃子6個(¥246)そら豆(¥191)白菜キムチ(¥191)メンチカツ(¥246)
相武台駅直結の小田急マルシェの3階なので、雨の日も濡れずに行けて便利です。綺麗な駅ビルの中の日高屋なので、たまに利用します。
小田急の相武台駅近くの「武の湯」さんで一風呂浴びたあとで、そのまま帰ろうと思ってたんだけど、かなり腹減り\u0026喉が乾いてしょうがなく。んでローカルのお店でなにか軽く食べて、と思ってたんだけど、ぜんぜん開いてなくて。で、諦めてたら、駅ビルに「日高屋」さんあってのでここで済ますことに。生ビールトメンマと餃子3個で620円。まぁ、軽く頂くなら丁度いい量で。って、メンマはすぐ出てきたんだけど、餃子出てくるまで20分近くかかったのは謎。
中華そば食べたくて来店。ラーメン餃子チャーハンのトリプルセットを注文。日本酒は次回にしました(^_^)v600円ほどで懐も美味しすぎてダウーーンごちそうさまですた⭐ う締めの一杯は日本酒です(^_^)v美味しすぎてダウーーン🍶
お手頃にランチを食べられます。スタッフさんの対応は店舗によりだいぶ異なりますが。こちらは丁寧な店員さんでした。調理場の方の好みか塩分の差が日によって大きいようですね。
駅ナカにあるお店。入口を入ると店内はとても広くゆったりしていました。スタッフの方々の応対もテキパキしていて気持ち良かったです。
会社の同僚の人たちでまず話が上がるスポットです。飲めるし、選べるし。我が相武台前の日高屋は永久に不滅です!
こちらの店は日高屋としては珍しく店員もほぼ日本人。そのおかげか、接客も丁寧で気持ちよく利用できた。
名前 |
日高屋 小田急マルシェ相武台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-252-0261 |
住所 |
|
HP |
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/99/detail/393.html?takeout= |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

早いし、美味しいし、安いし、ということでよく利用しています。食事中に自分の不注意で水をこぼしてしまいましたが、女性のスタッフさんだけでなく、料理されている方も、服が濡れていないか心配してくれました。