まっ白な更科蕎麦、上品な栗団子。
更科の特徴
栗のお団子が上品で、とても美味しいお蕎麦の名店であること。
かき揚げ天せいろを大盛りで楽しめる、豊富なメニューが魅力である。
落ち着いた店内で、ビジネスマンにも人気の高級感が漂う。
小柱天せいろ1430円を注文しました。蕎麦、天ぷら、天つゆ、普通の中の普通に感じました。平日の昼間、青葉台駅から徒歩で5分ほど、お客様は多かったです。
更科蕎麦ですからまっ白で喉越しもよく、スルスルとたぐり込めるもり蕎麦が一番好きです。ここへはいつもお酒を飲みに来ます、日本酒や焼酎も美味しいお酒が揃ってます。ちょっと前までは森伊蔵や佐藤の黒なんかも普通に置いてあって一杯600円くらいでなみなみと注がれて出てきて堪りませんでした。今はご主人が隠居されて若旦那の時代になり合理化されてロボット配達員なんかが活躍していますけれどこれはこれで楽しませてもらってます。おすすめです。
今日のランチは横浜青葉台にある更科に来ました。青葉台あたりで無料駐車場が有るのは助かるね。そして、建物が打ちっ放しの蕎麦屋は珍しい。食べログで、カレー丼の写真を見たので頼もうとしたら、メニュー無く店員さんに聞いて見たところ、メニューは載ってはいないができますよ〜だって! 値段は1200円だって!それではお願いします。空いているのもあって5分位でカレー丼の登場!見た目は濃く珍しいエノキに長ネギ、タケノコが入っていた。一口食べた瞬間、しょっぱかった。あわててお冷をもらい、次にお吸い物を頂くとこちらは、あまり味がしない。この1200円はちょっとないね!まだ無料駐車場があっただけ良かった。
セット物の竹を頂きました。カツ丼 ミニ蕎麦 小鉢2品ミニう巻き なす お新香美味しく頂きました。駐車場も狭いけど、便利です。
かき揚げ天せいろを大盛りでいただきました。ごまが香る揚げたて天ぷらと、更科らしいお蕎麦。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
美味しい、せいろ大盛。
値段の割には?可もなく不可もなく。サービスは良いけど。
かれーなんばん美味しかったです。
松の天丼とミニ蕎麦のセットを頂きました。天丼と…って記載があったので普通サイズが来るのかと思いきや、ミニ天丼でした。それと、蕎麦湯が付いてくるのですが、そもそもめんつゆがめっちゃ少ないので、蕎麦湯飲もうと思っても残ってません!追加はお金がかかります…。凄く残念でした。
名前 |
更科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-981-6815 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

米 ★★そば ★★★★★天ぷら ★★★★デザート ★★★★★そば湯 ★★★★つゆ ★★★★冷そばは、比較的短めでつけやすい栗のお団子が上品でとても美味しい。