昭和の風情漂う七曲市場で、楽しい買い物体験を!
七曲市場の特徴
七曲市場には、昭和の風情が色濃く残る雰囲気が漂っています。
マルヒコ精肉店の焼豚は、特においしいと評判です。
地元の主婦も訪れる、地元に密着した市場です。
レトロといえばレトロな商店街だし、ボロいといえばボロいだけの商店街で、感じ方は人それぞれだと思います。和歌山城から西に10分程の歩けば行けますので話のネタに寄られては?鯖キズシを買いましたが、味はさることながらキチンと氷をつけてくれる気配りはうれしいです。焼鳥も美味しかった。
2023.2七曲商店街昭和レトロな雰囲気。かつては多くの人で賑わっていたであろう商店街も、今はシャッターで閉めているお店も散見される。いつかまた、活気のある商店街を見られたら…と思う。
日曜日の昼前に行ったけど店全く開いてなかった平日やないと開いてないんかな?駐車場が無くてなんぎしたわ晴天の昼間でも薄暗くて香港映画とかに出てきそうなスラム街とか路地裏みたいな雰囲気やったわ店が開いてたら面白そうやしまた行ってみよかな…
薄暗くてとても雰囲気のある市場です。撮影にもいいと思います。お肉屋さん八百屋さんの他に、今は雑貨屋さん、駄菓子屋さん、ワンタン麺のお店ができているようです。
閉まっている店が多いですが、昭和の香りが漂う市場です。栄えて続いてほしいです。市場専用の無料駐車場あります。
雰囲気も良く魚から野菜も肉屋もあり基本なんでも揃うかなこうゆう雰囲気の商店街が減ってるので大切にして欲しいです。
レトロな雰囲気の極み!!皆さん、買って応援です!!
チャーシューが最高に美味しいです。
まるひこがグッド。
名前 |
七曲市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-424-4290 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

みそかに来たものだから、肉屋さんと花屋さんにだけ寄って買い物をしました。こうした買い物の場所が残ってくれることを祈ります。それにしても、中央に吊り下げられている時計のインパクトある存在感は素晴らしい。薄闇の中で光り輝いていました。