名古屋名物どて煮で一人呑み。
串龍の特徴
名古屋風のどて煮が楽しめる、独自の味付けの魅力です。
焼き鳥は塩加減が絶妙で、特に鶏皮のパリパリ感が評価されています。
落ち着いたアットホームな雰囲気で、静かに一人呑みができるお店です。
飯田に行った際寄らせてもらいました!焼き鳥どれも美味しかったですが、レバーは今まで食べたお店のものの中で1番美味しかったです。口の中でとろけました。日本三大珍味のからすみも食べれます。これもまた日本酒が進みました。日本酒も日本各地のものを取り揃えてます。牛タンのどて煮も最高に美味かったです。飯田に来たらまた行きたいです。
安くてメニューも多く好きです。メニュー貼っときますね。最近増えてる○○鶏こだわり!一本200円!とかっていう焼鳥ではないですが、レバーとかもプルプルで高い焼き鳥屋さんと遜色なく美味しく、お酒が進みます。こういうお店がいいんですよね。焼き鳥は2本ずつの注文なのでご注意を。次行ったら「5種類頼むので一本ずつでもいいですか?」って聞いてみようかな笑単品メニューも固定のものと日がわりおすすめのものもあります。ホワイトボードから牛タンの土手煮頼んだら思ったより量もあって良心的。ちょい飲みに最適ですね。また行こう。
カウンターの椅子が穴だらけ。
リーズナブルで美味しいです。
焼き鳥 塩加減も良くて美味しかったです鶏皮もパリパリで私好みでしたが日によってパリパリしすぎてスナック菓子のようになっててやりすぎだなって時があるかな。
落ち着いたアットホームな雰囲気で素敵なお店でした。
カウンター、座敷は4人掛けテーブルが5テーブルくらい、奥に8~10人まで入れる部屋もあります。値段が高そうな印象ですが、値段は普通で美味しい串物や、手羽先などを食べることができます。※支払いにカードは利用できません。
一人飲みできますけど、大将は寡黙な人です。
最高のおもてなし☆彡店内は若干狭いですが、食事も雰囲気も最高です。
名前 |
串龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-56-6781 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

どて煮は赤味噌で味付けされた名古屋風写真撮り忘れましたが焼鳥のあんばいは丁度良いかんじ、静かに呑めて一人呑みには良いかと。