特製肉そばと絶品チャーハン。
丸源ラーメン 御膳松店の特徴
特製肉そばや味噌、豚骨醤油が楽しめる多様なラーメンメニューが魅力です。
スープに柚子のすりおろしを加えた風味が絶品で、一度食べたらリピーター必至です。
鉄板玉子チャーハンやピリ辛揚げなど、肉そば以外のメニューも美味しさ満点です。
肉そばが有名ですが塩や味噌、豚骨醤油、醤油、担々麺、つけ麺など種類も多いです。豚骨醤油は脂が多くスープが皮膜に覆われ味が薄く感じました。和歌山ラーメンの豚骨醤油をイメージしたらかなり薄いと思います。チャーハンは鉄板で提供されテーブルで溶き卵を回しかけてくれます。テーブルのドロたれという辛いのを混ぜたら味変で美味しかったです。デザートは普通のソフトクリームは100円程度の嬉しいお値段。今回は期間限定のメロンパフェにしましたが290円でメロンがたっぷりでコスパはかなりいいと思います。お店の回転も早く接客も気持ちよかったです。床がすこしネチっとするのはラーメン屋さんなので仕方ないかなと思います。
ラーメン🍜チェーン店で有名な「丸源ラーメン」さんの「御膳松店」です。和歌山市の北部、紀の川の北側の北島で、目の前には「ガーデンパーク」さん、「トヨタカローラ和歌山北島店」さん、等、郊外型のショッピングセンターがあり、人が集まりやすい場所に位置しています。いつもは同チェーン店の「紀三井寺店」を利用させて貰っていますが、今回は商用で近くに来たので、帰りに立ち寄りました。14時過ぎ、お昼ごはんに伺わせて貰いましたが、結構混み合っていました。期間限定メニューも目新しかったのですが、やはり定番の「野菜肉ラーメン&鉄板焼炒飯」を注文しました。驚いたことに、注文方法が今流行りの「タブレット」に代わっていました。以前の様に元気いっぱいの店員さんが側に来てくれるのも良かったですが、やはり時代の流れでしょうか??!また、丸源肉ラーメンは言うに及ばず、「鉄板焼炒飯」も美味しく、なにかのサイトで「和歌山県で美味しい炒飯が食べられるチェーン店は?!」と言う質問があり、2位が「横綱ラーメン」さん、そして1位が「丸源ラーメン」さんの炒飯でした。鉄板焼するアツアツでフワフワの玉子が最高に美味しいです。平日5時🕔までのランチメニューにセットしたらサイズ小 →サイズ大 に無料で増量可能なのも嬉しい限りです。
アンケートに答えると抽選で20パーオフだったのでアンケート答えましたが抽選外れました。そんなことより白胡麻担々麺が美味しかったですデザートにアイスを注文しました。98円でこのクオリティは感動しました。食後に食べましたが、帰り道にもう一度注文したいと思いました。
ラーメンよりも、温玉ご飯とピリ辛揚げが旨かった。
肉そばチャーハンS美味しかったです。丸源ラーメン大好きです。
私の地元、大阪.岸和田八阪店さん同様にイチオシですし、肉そばは絶品の旨さですね。最高です。
店内綺麗で接客対応がとても良かった。お昼前に行ったのですぐに席に座れたが、あとから続々とお客さんが来て人気っぷりがわかる。
平日お昼のランチにて訪問。11時40分頃ですが、ギリギリ入場待ちにならないくらいの混雑具合。土日は確実に待ちが出そうです。チェーン店ですが、なかなかの人気です。一人で訪問のため、一人席に案内されます。客同士の間隔にも配慮あり○着席後、ランチメニュー(セットもの)を誘導されますが、単品注文も可能です。この日は結構お腹が空いていたので、「丸源餃子ランチ790円(税抜)、赤熟成醤油豚骨ラーメン+30円(税抜)増し」を選択。餃子は注文時にニンニクあり、なしを選べます。卓上はラーメン胡椒、酢、餃子たれ、ニンニク揚げ、七味唐辛子と、種々スパイスがあります。しばし待ち、到着。赤はなかなかのピリ辛なので、辛味が苦手な方は注意です。私は大層美味しくいただきました。スープは濃厚で○、麺は小麦の味が薄く、改善代ありです。味玉半玉もいい漬け具合。海苔もいいアクセントでした。接客は非常に丁寧で、元気で良かったのですが、ホールの掛け声に対して厨房からの返事が「イョォ〜ッ!」と歌舞伎調だったのが少し笑ってしまいました。
子供たちも私たちも好きです。肉そばもですが、塩ラーメンもあっさりしていて美味しいです。
名前 |
丸源ラーメン 御膳松店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-480-5514 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

📚️書店での立読みに少し疲れ、数分歩いて期間限定の🍜特製肉そばを頂きました。どこも物価高で、コスパはあまりいいとは思いませんが、お上品で見た目美しく、普通に美味しかったです丁寧な接客と、タッチパネル発注後の程よい提供時間に好感が持てました。