内陸で味わう絶品藁焼き鰹。
どんでんの特徴
藁焼きのカツオの塩たたきが絶品で、香りが芳しいです。
内陸の長野県で新鮮な生牡蠣が楽しめる居酒屋です。
牛サガリの炭火焼きステーキも味わえる、ボリューム満点なメニューです。
夕飯に一人で訪問。取り敢えずツマミに『おたぐり炭火焼き』『塩キャベツ』を頼み、生中をやっていると、店員さんイチオシの『藁焼きカツオ』が登場、ポン酢では無く柚子胡椒と玉ねぎで食べて欲しいとの事。藁で燻されたカツオは絶品だったが、一人にはどの料理も量が多すぎ。結局つまみ三品と生中2杯で、結構満腹になってしまった。ただ過去に臭くて食べれなかった、おたぐりは、美味すぎて感動した。ぜひもう少し少量の一人用メニューの拡充をお願いしたい。ご馳走様でした。
飯田市の炭火わら焼き どんでんにて牛サガリの炭火焼きステーキ、カツオの藁焼きハーフ、奥丹波鶏の直火炙り美味しい。かつおは塩で味が付いてて、くさみも全く無く良かった!お通し代や席料を取らないのは大変素晴らしい。日本酒が固定じゃなくて季節のものとか限定ものが用意されて580円〜800円位で飲めるようになると、お魚にも合うのでもっと通ってしまうかもしれません笑。
ツーリングで夫婦で全国旅行支援のクーポンを使い寄らせていただきました。「何を食べても美味しかった!」って初めてかもです。太平洋側の港町に住む私でも初めていただいた「カツオの藁焼き」絶品です。地元飯田市のなす、銀杏…こんなに美味しいんですね。そして大将、スタッフの方ともにめっちゃいい方々。また寄らせていただきたいと思います。いい旅ができました。
☆サイコーの信州旅のご報告☆平日夜に訪問。先客3組。入店時に「お料理のご提供にお時間頂きます」とのことでしたが、忙しいなか、さりげなくご配慮頂き気持ちよく食事ができました!ありがとうございました♪お料理は丁寧で盛り付けも綺麗!何を食べても美味しいのはもちろんですが、店長さんとスタッフさんの2人の仕事の息がピッタリ!それを見ながらの食事もとても心地よいものでした!何より、厨房内が綺麗!そして調理後に調理器具を必ず洗っているのを見て、「美味しい秘訣」を見た気がしました!飯田に来た際は「ココ一択!」ご近所さんが羨ましいですね!また寄らせていただきます!ご馳走様でした!
一人で来店。カウンター席豊富で入りやすい。お店の人の対応も良いです。長野で初めての外食。飯田は馬刺しが有名と聞いていたので、馬刺しと間の日本酒、おたぐり.という馬の腸の直火あぶりを注文。癖がなく美味しい。地酒も色々選べて良いし、ビールやサワー類もひととおり揃ってます。ローカル鉄道旅で立ち寄りましたが、出張時のちょい飲みも、仲間と飲むのも良さげ。18時過ぎから平日でもお客さんが入り始め、コスパも良いし人気店なんだと思う。ハズレなしコスパ良し、おひとり様にも安心。
生牡蠣やカツオが美味しかったです。他のメニューも食べたいので、また来たいと思いました。
主人はバイクの飲み会で1度行っており今回生牡蠣メインで夫婦で来店しました。店員さんの接客、料理全てパーフェクトでした。おかげで食べ過ぎてしまい胃がもたれました(笑)
藁焼きのカツオの塩たたき美味しかった〜あまりカツオは好きでなかったけど、このお店のは絶品でしたよ。店員さんの対応も丁寧で良いお店です。飯田に泊まる時はまた行きたいですね。
芳ばしい香りのカツオや生牡蠣など海の幸。ととても美味しかったです。
名前 |
どんでん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-48-8082 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

鰹の塩タタキ、これは焼酎、酒にホント合います。スライス玉ねぎと合わせても、ニンニクチップで味変も、ポン酢や醤油よりもあっさりしてて美味しかったです。また甘党なので甘味にピザあるのですが、塩っぱみと甘みが丁度いいです酒飲みも、そうでない方も楽しめる居酒屋です!