オホーツクの塩ラーメン、再現!
北海道物産店ぐるめどさんこ市場 ららぽーと横浜店の特徴
北海道の美味しいカツゲンやガラナを手軽に販売中です。
高橋製菓のカステーラが豊富に揃う特別なお店です。
売れ筋の生キャラメルが瞬時に消えるほどの人気です。
ありがたいお店です。北海道の価格とはいかないが、いつ買いに行っても買えるお店です🙏☆じゃがポックル、☆白い恋人、☆マルセイバターサンド、☆花畑牧場が買える唯一のお店。他のお店は、いつ行っても無い。この意味が分からない人いるんですね💦無知にも程が有る😅いちいち百貨店には行けないし、百貨店も物産展の時期しか買え無い。スーパーやその他店舗でも買いたい時にいつも無い。ネットだと10.000円買わないと送料無料にならん。北海道の有名菓子は、菓子折りで持って行くと…ほんとーに喜ばれる。特に、ばあちゃん、叔父ちゃん、取引先やお世話になった社長さんのところに重宝。『えっ〜』って、サプライズのリアクション😍北海道の誰でも知ってる菓子だから、助かります😊㊗️
すすきのの街のみやげ屋の売れ筋品ぞろいで、通販や宅配便や機内持ち込み割増の料金よりは薄く乗せた値付けで、美味しかったもののリピートに使ってます。
六花亭のバターサンドをよく買っていたけど定価よりとても高い事に気づいた。だったら時折スーパーに売ってる時に買った方が良いと言うことに。
商品数は豊富も、大好きなオホーツクの塩ラーメン(端麗)がない。是非仕入れてもらいたいです。ちなみにノーマルはありますw
カツゲンやガラナ、その他北海道の食品食材がららぽーとで購入できる!
北海道に行くといつも10個以上は買う高橋製菓のカステーラ。素朴な味で牛乳と一緒に食べるのが一般的。ここでは2倍の金額で売っています。旅費を考えると当然ですが、なんか悔しいので買いません。
店員は流れ作業でダルいけど売ってる物は本物生キャラメル秒でなくなる幸せ過ぎてたまらない。
お店は小さいけれど、北海道に行った気分が味わえる。お土産買いたくなるねー。
レモンペッパー味の鮭のリピーターです。3枚入。フライパン簡単調理でOK。骨がない、臭みなし、食べやすく美味しい。弱火→中火で蓋。身も柔らかでオススメ!瓶詰のウニたらこはここで安くで買えます!!いかの沖漬けもグッドでした。網走湖のしじみは砂抜き済で大きいです。味噌汁でしっかり味が出ました^ ^鮭ハラス、純蓮の味噌ラーメン、一幻のえびしお、北海道限定サッポロクラシック、ホリのとうもろこしチョコで8千円程度。外食しないで楽しめます。
名前 |
北海道物産店ぐるめどさんこ市場 ららぽーと横浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-530-3071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

北海道の美味しいものが盛り沢山✨