絶品デザートと薔薇庭園ランチ。
あざみ野うかい亭の特徴
料理は全て美味しく、デザートも絶品です。
季節を感じられる素敵な庭園が魅力です。
お祝い事の際に利用される方が多いお店です。
とても美味しかったです。デザートのお部屋では、もっとゆっくりできたようですが、知らなかったため、早めに退散してしまいました。でも、その他いろいろな面でとてもよくしていただきました。また伺います。
食事会で利用。外観から雰囲気、サービス全て良かった。食事も美味しく、一つ一つ説明してくれて楽しく味わうことが出来た。目の前の鉄板で調理してくれるので、焼き方の勉強にもなる!
お誕生日に、伺いました。色々、お気遣いありがとうございました♡お料理も、デザートも美味しかったです。シェフの方が最高でした。スパチュールの音色 ここちよかったです。2階でのデザート 沢山のデザートで、美味しいティータイムでしたが、目の前に大所帯、裏側には家族連れ静かにティータイムにはほど遠く…他店の、うかい より、カジュアルな感じでした。ランチタイムは色々ですね。
【2024年食べログ百名店★さすがうかい亭】一休.comよりランチコースで予約。平日でしたが、案内されたところでは3組ほど。オードブルに、生ハムメロンサザエ(中に詰まったバジルソースにパンをつけて食べさせてもらいました)トマトの冷製パスタ(お腹が整えられます)うかい特選牛ランプデザートこんな流れでした。ランチなのでお腹いっぱいですが、キツイほどではなく量もちょうど良かったです。やはりスタッフの方が一流で、シェフは時々お話をしてくれますが踏み込みすぎない接客がとても素晴らしいです。シェフはお料理についてだけ話してくれますが、ドリンクやパンなどちょうどいいタイミングでスタッフさんが来てくれます。比較的高級住宅街の中にあるので、周りのお客さんも落ち着いた方で年齢層が高めでした。デートなら20代後半くらいからの方が楽しめると思います。顔合わせなどにも良さそうです。また特別な日に利用したいと思います!
🥩@あざみ野うかい亭スペシャルランチコース(¥12100)久しぶりのあざみ野うかい!!結婚した日に行って以来の4年ぶり。4年前はパッと予約取れたのに、今は二ヶ月前に予約開始日に予約してやっと取れました!(それでもオープン時間は取れず13時)雨予報だったけど、雨あがったので早めに行って写真撮影🌹お庭は薔薇が圧巻だったのでハイライトに残します🌹ドリンクは、スーパクリングぶどうジュース。薔薇のかおりがした!ボトルの写真撮らせてもらえばよかった、、、。前菜はローストビーフ!これがメインディッシュかってくらい大きいお皿でたっぷり。薄くておいしいー。ベビーリーフの中にあったエシャロットかな?マリネ?ピクルス?がめちゃくちゃ好み。バルサミコとたっぷりチーズで大満足。スープは新玉ねぎの冷製かじゃがいもから選べてそれぞれ頼みました。玉ねぎはねっとり甘いし、じゃがいもはスープっていうよりマッシュポテトみたいだった。桜鯛のスープ仕立てきゅうりみたいな見た目だけど熱入れるの?ズッキーニでもなさそうと思ったら、加賀太きゅうり🥒というらしい。メロンやスイカの皮側の硬いところみたいな味😂お味はさっぱり薄いかなって思ったけど、海藻バターの香りでちょうど良い塩加減そしてメイン。昨年横浜うかい亭では生胡椒だったけど今日は生七味とワサビの葉っぱ!生七味は見た目ほどは辛くなく柚子胡椒みたいな感じわさびの葉っぱにオニオンとガーリック、生七味とお肉巻いて食べたらめちゃうまだった!!シソやサンチュとは比べ物にならない美味しさそしてメインというか、これを食べに来てると言っても過言ではないガーリックライス🧄相変わらず美味しかったーlお漬物もお味噌汁も美味しいそしてデザート!横浜うかい亭は一種類しか選べないけどあざみ野は、食べ放題健全。お腹いっぱいなのと遠慮して(これでも)いちごパフェとプリン以外は2人でシェアだけどお隣の夫婦同世代くらいの親世代の方、それぞれいたんだけど、二組とも1人で全種類食べてた🤣ソフトクリームは練乳がかかってるのかな。これだけでもそこらのソフトとは違う🍦いちごパフェはいちごがジャムかのような甘さ🍓甘夏だったかな?のジュレこれがめちゃサッパリ酸っぱさで美味しくて一個にしたのを後悔🍋シフォンは密度高くてずっしり思い!シナモンクリームが美味しかったプリンは、前回美味しかった記憶だけどやはり記憶は正しく美味しかった。バニラビーンズたっぷり!紅茶のカップがめちゃ大きくなってた。横浜もいいけどやっぱりあざみ野うかい亭は近いしこの季節バラが綺麗だし、デザート食べ放題だし最高色々良いお店も行ったけど(三つ星とかはほとんど行ったことありませんがw)一般庶民にとっては、1万円のランチではやっぱりうかい亭が1番安心して気持ちよく過ごせて最高なお店だなーと思います。予約取りづらくなってるけど、浮気せず記念日やお祝いはうかいを定番にしていきたいと改めて思いました👛カード🅿️あり#うかい亭#あざみ野うかい亭#食べログ3点5以上#食べログ百名店#鉄板焼き。
銀座店や六本木店はよく行きますが、あざみ野店は初めて利用しました。味は美味しかったですが、デザートエリアのスタッフのサービスの質がちょっと。クリスマスデコレーションした庭はキレイでしたが、なんとなく冷たい印象を受けました。また行きたいとはなりませんでした。
お友達と平日ランチで利用。7
2022年3月末スペシャルランチコース(9900円/名)を選択しました。桜鯛と竹の子のナージュが春の香りがして楽しめました。サーロインの副菜で出てきた新玉葱がとても新鮮で甘く美味しかったです。サーロインは脂身が多いのでこの量でも多く感じました。ガーリックライスはにんにくは強くなく焼おにぎりのイメージに近いです。デザートは5種類から選択でき全て食べることも可能で嬉しかったです。スタッフの人数が多くサービスはこちらが恐縮する程でした。
記念日に伺いたかったのですが、子供がまだ小さく落ち着いて食事が出来ないのでテイクアウトを予約しました。さすがうかい亭さん。受け取りだけなのに丁寧な応対で持ち帰るだけでも気分が良かったです。料理が映える黄色のペーパーのランチョンマット、しっかりとした木製の箸、簡易ではあるけどフォークとスプーンが付いているのも嬉しかったポイントです。テイクアウトした食事もどれも美味しく大変満足な記念日となりました。
名前 |
あざみ野うかい亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-910-5252 |
住所 |
〒225-0012 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2丁目14−3 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

友人との会食で定期的に利用させていただいています。予約も取りにくい、流石の人気店です。リニューアルして、新しい薪焼きのコースも気になりつつ、定番の栗のスープが気になりいつもの鉄板のコースを選んでいます。リニューアルして、お値段も少し上がりましたが器のしつらえや、お料理のグレードがさらに素晴らしく、味わい深く満足いくランチでした、やはりうかいです。シェフとのお話も、とても楽しい時間です。デザートタイムは、こちらのあざみ野店は以前は全種類から選べてかなり見た目もお腹も満足度120%でしたが、リニューアル後はモンブランはお一つ、それ以外は二つ選べるススタイルになりました。以前を知っているので、少し寂しいですがそれでも最高のデザートを頂けてとても美味しかったです。店頭の持ち帰りスタイルのものより、すぐ食べる前提でケーキやクリームもより繊細なお作りになっているそうです。また、季節が変わった頃お伺いしたいと思います。大変ご馳走様でした。