天然酵母の絶品チーズ食パン。
ぷくぷくどうの特徴
美又温泉からの道中にある、可愛らしいパン屋さんです。
添加物を全く使わない、天然酵母で作ったパンが特徴です。
人気のチーズ食パンは絶品で、訪れる価値があります。
広島から美又温泉に向かう時に寄りました、食べてびっくり、超うまい😄妻がパン好きなので広島で似たようなパン色々食べてますがここが1番美味しい、そして安い!!
チーズ食パン めっちゃうまい見た目でハード系かと思いきや!ごっつい裏切られてふわふわの極上食感アンパンが1番人気とのことですが、チーズ食パン一択だと思います。場所も振り切っててわざわざ行きたくなる!店主の接客もめちゃ優しいチーズ食パン肴にワイン一本いけます!
2023.8.5 pm12:05頃先週、初訪問した時に買ったチーズ食パンが美味しくて、2週続けて浜田道をかっ飛ばしてやってきました。先週の到着より1時間半遅かったせいで、チーズ食パンはすでに売り切れ…それなら、王道の食パンを2つに、これまた評判のよいアンパンなどなどまだ売り切れてなかったパン達を買い求めてきました。覚書オープン直後に到着できるように出発すること。2023.7.29 am10:30頃週末恒例の温泉入浴に今日は旭温泉の先にある温泉「風の国」へ。10時少し前に到着するも日帰り温泉は11時からとの事。う〜ん。困った。この近くに何かないかしら?ってマップを検索してるとパン屋さんがあるじゃないの!行ってみようって事で浜田道の旭ICへ戻り、そこから美又温泉温泉方面へ向かうとすぐに「ぱん」の幟を発見。逆方面からだとこの幟は見えなくて通り過ぎるかもしれません。普通のおウチの正面がかわいくお店にした感じ。街中にあってもよいくらいの可愛さです。今朝、広島市内で食パンを買ったばかりなんだけど…ショーケースの中のパンは見ただけでも美味しそうに見える。初訪だから、何を買ったらいいかわからないけど、もう感性で、チーズ食パン、フォカッチャ、チョコパン、クルミイチヂク、最後にラスクを追加購入。早速、チョコパンを頂きましたが、ふんわりしたパンにクリームじゃなくまさにチョコと言いたくなるチョコが美味しい。いやいや。こんなトコロって言うと失礼ですが、真面目な美味しいパン屋さんがあるなんて、驚きです。浜田や金城に来る時は必ず立ち寄ろうと思います。
ちっちゃなパン屋さんとっても可愛い〜お店我慢出来ずにお店の前であんぱんをパクリ〜生地はもち〜と、あんは甘すぎずとっても美味しかった。お家で日本酒の発泡酒に合わせてゴルゴンゾーラとハチミツのパンを頂きました。塩味とハチミツの甘さが癖になる。
民家の一階部分にあるパン屋さん。表の通り脇の少しだけ下った所に茶色の「ぱん」っと書かれた旗が見えて急いでUターンしました。お店の前に車を停めて店内に!ショーケースに入ったパンは小さめですが、素材にこだわった小麦と材料の味ととても風味があって美味しかったです。
素晴らしいお店です。広浜鉄道巡りでたまたま見つけましたが、ハード系や食パン、チョコレート、あんパンもレベル高いです。
人から美味しいと聞いて行きましたが、ちょっと驚くほど美味しい私好みのパンでした!市街地から離れた場所なのですが、ドライブがてらに行く価値ありです。お休みもありますので、インスタで確認されることをオススメします。
広島県東部から有福温泉に行くまでの途中のパン屋をネットで検索したら、こちらが出て、事前に食パン、あんパン等を取り置き依頼し、伺う。天然酵母を使用されているが、食べやすく美味しかった。こちら方面に再訪時はまた伺いたい。
大好きな梨やさんに行った帰りに見つけた 可愛らしいパン屋さん。閉店間際でしたが 食パンがあって嬉しかった❣️今朝 いただきました。とってもとっても美味しかったです。ふんわりで周りがサクッって感じ…またお伺いしたいお店が増えました❣️
名前 |
ぷくぷくどう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0855-45-0140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

美又温泉から広島に向けて下道をのんびり走っていて、たまたま見つけたパン屋さん。暖かみのあるかわいい外観にピンと来て、引き返しました。ハード系(見た目よりふんわり)の・クミンとゴーダチーズ・ゴルゴンゾーラはちみつ・くるみいちじくを購入。どれもシンプルですが本当においしい…特にくるみいちじくはこれでもか!というほど果実がぎっしり詰まっています。少し遠出して、素敵なお店に出会えて幸せな1日でした。近くに行ったらまた寄ります。