湘南ゼミナールで成績UP!
湘南ゼミナール 総合進学コース 相模大野校の特徴
図書館よりも魅力的な学びの環境が整っています。
先生方がとても熱心で親身に指導してくれます。
中3の夏期講習で入会し成績が劇的に向上しました。
先生方も親身で熱心でとてもいい塾でした。授業は楽しく、自習も集中できる環境がありました。短い期間でしたが、記憶に残りました。
非常に良い塾だと思います。湘ゼミは良い先生ばかりです。通常授業は勿論、先生と生徒との関わりも適度で良いと思います。小学校の頃の塾に慣れるところから本番の入試対策まで最高でした。なかでも定期テスト対策は最強です。しっかりやれば9割は余裕で乗ります。最初はきついとか思うかもしれませんが慣れてしまえば最強の環境を手にいられます!得意な数学はどんどん伸び、苦手な英語も自分が出来そうなのから丁寧に「一緒に」考えてくれました。本当に素敵で成長出来る時間を提供して下さり感謝しかないです。これからも多くの人の助けになると思います!
中3の夏期講習から入会させて頂きました。中3の夏からと言うこともあり、最初はクラスの授業に付いて行けるか心配もありましたが、カリキュラムもしっかりしており、先生方の親切丁寧なご指導のおかげで、周りの生徒さん達とも切磋琢磨しながら日々楽しく通塾させて頂いております。入塾して良かったです。
昨年度の入試でお世話になりました。入塾当初は授業のスピードに驚きましたが、段々と慣れていき、学校での授業のスピードがゆっくりに感じるほどでした。入試対策や定期テスト対策においてもきめ細やかな対策をしていただきました。特に歴史の入試テキストは歴史上の出来事が年表でまとまっていて、歴史が苦手な僕でもそれなりに実力を上げることができました。高校に上がり湘ゼミに通えなくなるのが惜しいですが、引き続き1人でも多くの生徒の将来をプラスの方向に向かわせる塾であってほしいです。本当にお世話になりました。
湘南ゼミナール相模大野校賛否両論あるようですが、うちの子どもにはあっていたようで、劇的に成績がUP!しました。子どもの強みは伸ばし、弱点項目は可視化、内申、模試の偏差値から志望校には後どれくらいの努力が必要かなど、具体的なアドバイスをしてくれました。また、学習面ばかりでなく、精神面のケアも充実しており、受験本番では実力を発揮できたようです。塾代は他の塾と同様、決して安くはないですが、費用対効果を考えたら、妥当なラインではないでしょうか。子ども自身が塾に行きたいと望み、自分自身で目標を設定できるのであれば、ピッタリの塾だと思います。塾との相性もあると思いますので、無料体験等賢く利用するのもいいかもしれません。
名前 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 相模大野校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-747-6086 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目16−11 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

勉強するなら図書館よりこの塾に行きたいなと思える環境で受験準備できました。つぎ苦手な教科だなって思っても、先生が前にたった瞬間から勉強モードに入れて、人生で1番勉強した期間でした。中学校ごとの定期テスト対策を手厚くしてくれるので入試だけでなく学校の成績もあげることができました。