町の老舗で味わう、じゃがバタ饅頭!
菓子処 おかふじの特徴
町の和菓子屋さんらしい佇まいが落ち着く雰囲気です。
知る人ぞ知る名物じゃがバタ饅頭が絶品で感動的です。
老舗ならではの赤飯饅頭の意外な美味しさに驚かされます。
町の和菓子屋さん、の分いきがプンプン漂う佇まい&内装。商品数はけっこう多い印象受けました。こういうお店のものが美味しいんですよね。ひな祭りが近かったので桜餅や菱餅など売ってました。今回は桜餅、豆大福、団子を購入。桜餅の外側の塩漬けの塩味が効いていて、中のあんこの甘さを引き立ててくれてました。美味しいです。豆大福は一つ90グラムもあり、手に持つとずっしりと感じられます。あんこはあっさり、外の豆はやや硬めで歯ごたえがありました。豆の風味をよく感じられる味付けです。
武蔵小杉から少し入ったところにある和菓子屋さん。価格もお手頃で生どら焼き、じゃがバター饅頭、ココア大福など個性豊かな和菓子を作られています。じゃがバターは少し蒸して食べたくなりました。
じゃがバタ饅頭を購入しましたマッシュポテトみたいな感じです外側はほんわか甘く中はほんわか塩っぱいです和菓子屋さんでは比較的お値段安い気がしました色々な商品が並んでいます赤飯饅頭も気になったので次回試して見ようと思います。
小豆餡が甘過ぎず美味しい。どら焼や饅頭類がおすすめ。じゃがばた饅頭も、「おおっ、これは目から鱗、うまい」的な意外さ。
みかん大福が、ジューシーで美味しかった‼️12月初め位までとのことなので、もう一度買いに行きます‼️
この通りでは老舗です。川崎の銘菓となっているじゃがバタ饅頭は家族の大好物です。
どれを食べても美味しいですが、とくに『じゃがばた饅頭』はふわっとしていて感動するくらい美味しかったです。
他の人に食べさせると好きか嫌いか極端に分かれる「じゃがバタ万頭」。俺は最高に好き!
赤飯饅頭(皮に栗が練り込んであり内側に赤飯)じゃがバター饅頭(その名の通り)いや~美味しかった!
| 名前 |
菓子処 おかふじ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-733-0813 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
写真は食べちゃったので、ないのですが。私は【赤飯饅頭】が大好きです。子供の進学祝に、何度か利用させてもらいました。お饅頭の中に赤飯が入っています。