九州の新鮮魚と鰻、涙の美味しさ!
呑み喰い処 わさびの特徴
気さくなオーナー夫婦が経営する居酒屋で、アットホームな雰囲気が魅力です。
新鮮な近海で採れた鮮魚や、こだわりの鰻料理が楽しめるお店です。
辛子連行やお造りなど、全ての料理が美味しく大満足できる体験が待っています。
急遽八代にてホテルをとったけどご飯どうしようかな19:00なのでまだあるはず調べたら1番美味しそうで1番近いお店がたまたまこちらでした近海で採れた鮮魚のお造りや鰻料理を得意とされていて串で身と肝をいただきました皮はパリッと身はジュワっとジューシーです肝もたっぷりくし打ちされており白岳がすすみますねハイボールはメガもあるので飲みごたえ十分奥のテーブルで団体さんが楽しそうにされているなで最後の〆にミニウナギご飯を召し上がられてますめちゃ美味しそうなので同じものをいただきました再訪決定です八代に行く際はまた寄ってみたいな。
鰻の白焼きとうな重を頂きました。白焼きは皮目がパリッと、肉はしっとり!これは飲まずにはいられない😭うな重は蒸してから焼くスタイルでうなぎが超ふわっふわでした。リピ確です!
わさびとうなぎの組み合わせは経験なかったので新鮮に感じました。ご飯が固まってないのでお箸で掴みにくいのですが、スプーンが付いていて食べ易いです。個人の好みの問題ですがタレが少し醤油辛かったかも。
大晦日の19:30に男一人でも入れてくれた。焼き鳥も焼き魚も美味しかったけど何より味噌汁が旨すぎた。鰻食い忘れた。
ふわふわでとても美味しいうなぎです。
通り掛かりで知ったお店。国産鰻と言う事で2000円のうなぎ弁当をテイクアウトしました。鰻をさばいてから焼くので30分程待つ事になりました。鰻二切れに、ご飯がぎっしり入っています。わさびとだし巻きが一切れ付いてるのが嬉しいですタレは甘さ控え目。店内は思ったより広く、店主の子供さんが来ていて奥さんが明るく応対されました。仕切り等がないので 開放的な空間だな…と感じました。
今回九州を旅していて、食に関して1番印象に残ったのが此処で食べた辛子連行🥺他に食べた料理も全部美味しかったですが、個人的に辛子連行が凄いヒットしました🙆御馳走様でした🤗
値段の割に高めでした。値段の高い鰻を執拗に進めてきたことにビックリ。一品一品こだわってると思いますが値段が高めで八代のレベルの高い居酒屋さんと比べるとごめんなさいって感じです。
魚料理 日本酒。美味しい✨。いい店です😁また行きたい❗娘ちゃんは誰かに似ていると思っていたらアグネス・グルーにそっくり😍
名前 |
呑み喰い処 わさび |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0965-32-5388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

気さくなオーナー夫婦がやっています刺し身も美味しいし〜いつか鰻も食べてみたい!こっそりおでんがメニューに増えていました。