綱島駅近の地元八百屋、まだ無料袋!
八百倉商店の特徴
綱島駅から徒歩六分の立地、アクセスに便利な八百屋です。
地元密着型で、ここでの購入が多い理由は値段の安さです。
袋がまだ無料のサービスがあり、顧客への配慮が感じられます。
綱島駅から徒歩六分ほどのところにある、完全地元密着型の八百屋さんです。青果店ですが特に葉物の野菜がリーズナブルなものが多いように感じました。しかも量が多目、量が少な目のどちらも用意されておりこれが二人暮らしの我が家にとっては非常に重宝します。こちら地元住民にはとても人気なようで、レジ前には人がズラリと並んでいます。果物については正直それほど特筆すべき感じではないですが、やはりお野菜が得意分野なように思います。2023/3/19訪問時点でお得だなぁと思ったお野菜ですが、レンコン,人参,じゃがいも,小松菜,ほうれん草,玉ねぎなどです。
すごく安くていいと思うので、キャッシュレス対応して欲しい!お互い楽だと思うので、せめてPayPayくらい使用できるようにしていただきたいです。
私は学生で特に利用したことはありませんが、お客さんが道路にはみ出たりするのが本当に危ない。自転車で横を通るのですが、このお店を利用してるお客さんが並ばずに道路にはみ出るし車が通過するのにも関わらず堂々と歩いてるし。線引いたり声掛けくらいはして欲しいなぁ。まあしてくれないと思いますけど。
こちらの目利きも必要にはなる時はあるけれど、基本的にはリーズナブル。品揃え豊富。店員さんはクセがあるように感じる方も多いと思う。ご近所のおばちゃんだと思って接することが精神衛生上でも効果的。
近頃は袋が有料になりつつあるのに、まだ無料で(2020/03/01現在)渡してもらえる八百屋さん。レジ中に、もし良かったら袋も頂いて良いですか?と予め聞いておくと対応はとても良いです。人の多さで、自分で詰める様に言われる時もありますが、人が少ない時は詰めてくれます。果物の種類も豊富。痛みかけなどの見切り品は、野菜類が店頭に、果物類がレジ横にありわかりやすいです。豆腐やもやし、もやし野菜ミックス、漬物等もあります。まいばすけっとのほぼ横にあるので、大抵ここで野菜を購入してから、肉やシチューなどのルゥをまいばすけっとで買って帰るのがいつものルートとなりつつあります。税込価格で計算しやすいのも良いです。
名前 |
八百倉商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-542-3428 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

周辺に八百屋が4軒あるが、ここで買うことが多いです。スーパーより安いし。