たまプラーザの誕生日ケーキ、至福のモンブラン。
ベルグの4月 本店の特徴
たまプラーザにあるスイーツ百名店に選ばれた名店です。
分厚いマカロンや華麗なモンブランが絶品です。
小さなケーキでも見た目の美しさが際立っています。
たまプラーザを散策していてふらりと寄ったお店❤️こんなに分厚いマカロンは見たことなーい!と思って思わず買っちゃいました😚塩キャラメル❤️サクっとしてて、中のクリームもいい感じに、塩が効いてて美味しかったです❤️またケーキも食べてみたい😋イートインはやっていませんが、外にベンチか2つあるので、少し休憩がてらアイスやマカロンなど、食べられるの良いです🌈🍦😋
たまプラーザにあるスイーツ百名店にも選ばれているパティスリー。地元に根ざした広々としたアットホームなお店で焼き菓子から生菓子、ソフトクリームまで扱っています。ソフトクリームを求めて地元の人が入れ替わり立ち替わりで訪問していました。ショコラショコラとニコラというケーキを購入。ショコラショコラは2種類のショコラを使ったケーキで濃厚な甘さのあるケーキでした。ニコラはライムの酸味のある爽やかなケーキで、夏でもスッキリと食べられるケーキだなと思いました。
2021.08ケーキが食べたくなり立ち寄りました。知らずに立ち寄ったのですが、元々のパティシエさんが腕の良い人でお店もテレビに出るなど有名なんだよ…と近所の方に教わりました。店内のスタッフはしっかりと丁寧な対応をしてくださるので気持ちよく買い物が出来ました。これは好みの問題ですが、わたしには少し甘過ぎて食べにくかったなぁ…選んだケーキがたまたま甘さ強めだったのかも…次回はプリンを買って帰りたいと思います。
栗🌰の季節となったので、ベルグの4月のモンブランとマロンパイを購入しようと定期訪問。行ってみると同じく秋の果物のイチジクを使ったお菓子を発見😁、、、これに我家のど定番のボールージュを購入しました。安定と安心のお味でした👍ベルグの4月はお店が中川にできたばかりの頃からのお付き合いです😀既に創業者の山本パティシエはお店を離れられていて、ベルグの4月自体がいまは大手企業の傘下に入っておられるようですが、例えば我家のお気に入りのボールージュは、30年の年月を経ても大変美味しく頂いています👍またちょっとした贈答の際も、ベルグの4月の焼菓子などは大変重宝しています。今回は往年の名作、、、黒い森のケーキがちょっとスタイルを変えて復活した😲、、、とのインスタ情報で訪問。相変わらずチェリー🍒の使い方が絶妙で美味しかった、、、次はいつかなぁ、、、まぁ長いお付き合いということで😬
見た目がとてもきれいです。味も美味しく、ずっと人気のスイーツ店。美しが丘公園向かい。駐車場有り。
小さなケーキですが、お値段はそれなりにします。お味はとっても上品で軽くふわふわです。何を食べても美味しいので、ちょこちょこ通っています。特にミルフィーユは絶品でだいすき。お高いけど。でも本当に美味しいです☺︎いつも持って帰る時に形を崩してしまうので、写真がうまく撮れず悔しい…( ;∀;)
失敗しないケーキ屋さんです。マカロンも豊富に揃ってます。
ベルグなど定番ケーキが品切になっていることは少ない。
店内は広くケーキ・マカロン・焼き菓子・バームクーヘンなどが売られています。ケーキの種類は豊富でどれも美味しいです。マカロンは大きく種類も豊富で美味しく、ここでしかあのフォルムは味わえません。
| 名前 |
ベルグの4月 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-901-1145 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目19−5 |
周辺のオススメ
妻の誕生日に伺いました。16時過ぎに伺いましたが、ケーキがほとんど売り切れで、あまりのこっていませんでした。マカロンとケーキ等を買ってかえりましたが、どれもとても美味しくて妻も大変喜んでくれました!次回は予約をして伺おうと思います😊