懐かしい昭和の街中華。
みやぎの特徴
今や貴重な存在の昔ながらの町中華です。
イチオシのラーメン半チャーハンセットが絶品です。
懐かしい東京ラーメン、縮れ麺とスープの相性が抜群です。
町中華です。昭和の匂いがします。餃子もチャーハンも大好きです。ワンオペなので、店主の健康を願います。2024年の夏休みは、8月20日火曜から23日金曜までの4日間です。
これぞ町中華!!なお店。定番のラーメン\u0026小チャーハンは、これが基本!という味。のれんはくぐりづらいかもしれませんが、ステキなご夫婦?が迎えてくれます。
昔ながらの町中華。日曜日昼過ぎ訪店。ラーメン半チャーハンセットと餃子を注文。いずれも素朴で懐かしい味。とても美味しかったです。中華丼やタンメンも美味しいとのことなので次回楽しみにしたいと思います。
ランチで利用おすすめのラーメン半チャーハンセットを注文ラーメンは街の中華そば、チャーハンはパラパラでなく、しっとり周りに工場があるので量がガッツリ系かと思いきや割と少なめ店内は綺麗でご夫婦?の接客は物腰柔らかでした。
まさに昔ながらの街中華です。ラーメン半チャーハンセット頂きました。たしか850円だったかと思います。安い!ラーメンはイメージ通りの懐かしの中華そばで、チャーハンもシンプルながら美味しかったです。昭和にタイムスリップしたような感覚味わえますね。
ラーメン・半チャーハンセットがイチオシのようです。久が原・池上界隈の町中華、いやチェーンや本格中華含めチャーハンはトップクラスの美味しさでした。
カウンター6席、4人掛けテーブル3のちょっと広々としたお店。タンメン690円を注文、細麺、キャベツ、にんじん、もやし、小松菜、やくみねぎ、豚肉入り。麺は少し硬め、野菜は炒めず煮るパターン、これは私の嫌いなタンメン。因みに同行者はラーメン半チャーハンで美味かっとの事です。
大好きな味でした。私は素朴な味が好きなタイプでこちらではザ・ラーメンの味を堪能できました。素朴ではありますが単純な味ではなく考えこまれた料亭かのような味の層が存在しています。半チャーハンセットのチャーハンはラーメンとの相性が良く、こちらも素朴で味はライトですがラーメンを引き立ててくれます。店員さんも優しく丁寧なところも好感触。水を運んでくれたおじいさんの存在がやけにツボ。また行きたいと思うラーメン屋さんでした。
昭和な町中華。ラーメン半チャーハンセット830円はシンプルで優しい味。
名前 |
みやぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3751-9111 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ザ・街中華 今や貴重な存在です。40年以上前から通っています。ラーメンと餃子が美味しいですが、オムライスも絶品です。お昼時(特に土曜のランチ)は混みますので時間をずらして行かれることをお勧めします。