親身なアドバイス、病院の老舗感。
かまとり動物愛護病院の特徴
ほぼ休み無しで診療にあたる姿勢には頭が下がります。
建物の老舗感があり、信頼できる動物病院です。
飼い主の立場を考慮したアドバイスがもらえるのが特徴です。
本日未明にハナが永眠しました。最後はまるで眠っているような表情で旅立ちました。14年間本当にお世話になりました。いつも丁寧な診察とわかりやすい説明で心から感謝しています。助手のスタッフの方々も優しく接してくれて本当にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。
こんなに格安な診察料金で良いのでしょうか?今までお世話になっていた数々の動物病院は、一回の診察で何万円が当たり前でした。ここでは、お会計の度に格安で毎回驚いてしまいます!逆に不安になってしまう…そして恐縮です!先生はムダな検査はしない。誠実なお人柄です。丁寧な診察をしてくださるので、時間もかかります。待ち時間が長いのはそれだけ皆さんの大切なペットを丁寧に診てくださっているからなんですよ。車で来ている方が多数の為、駐車場を増やして頂けるとありがたいです。ここに来ている方のマナーがとても良く、皆さん譲り合い、優しさにあふれています。
建物の老舗感がなかなか。診察室の中に入ると先生がとっても優しそうで安心しました。受付が夜7時半なので仕事終わりでも行けるので助かります。
飼い猫の皮膚病で初めて伺いました。かかりつけ医の診察では不安感が拭いきれず、セカンドオピニオンとして受診しました。かかりつけ医では軽く視診や診察をして終わりだったところ、様子を丁寧に聞いて検査や診察をしてくださいました。また、今の様子から分かることや出来ることを細かくわかるように教えてくれ、漠然と不安だった気持ちがすっきりとし心も救われました。院長先生はとても温和な話し方で、質問しやすく、一つひとつのことに真剣に考えて答えてくださる姿が好印象でした。「セカンドオピニオンとして来てくれたからその気持ちに応えたい」と言ってくださったことも嬉しかったです。また猫ちゃん、飼い主への配慮も感じ、看護師さんもおおらかで優しい印象です。検査結果も電話で教えてくれ、その後の様子も気にかけてくださり、本当に良い先生に出会えたと思いました。かかりつけ医では、ここまで気持ちに寄り添って話を聞いてもらったことがなかったので、もっと早く出会いたかった病院です。注意点は駐車場の混み具合だけですが、時間帯によっては空いています。多少混みますが、待ち時間も車で待っていられるので苦ではありません。大切な家族に元気でいてもらいたい気持ちはどの飼い主さんも持っていると思います。そういった方達が良い先生と巡り合えるようクチコミに残させていただきます。
過去数カ所の動物病院にかかって来ましたがこの病院の先生以上の所を知りません。先代の先生からもう20年以上お世話になっています。今の先生は兎に角診察が丁寧でこちらの話をしっかり聞きしっかり診てくださいます。適切で必要最小限の検査。腕も確か。診察に時間がかかり予約制ではないので待ち時間は長いです。苦情もあるようですが待つ甲斐もあるというもの。今愛猫4匹飼育中。その子達が最期を迎える時まで末永く利用させていただきます。(正直に高評価してしまった💦ますます混むかも?ちょっと心配🤣)
狂犬病の予防注射打ちました❗
外猫がお世話になりました。近所の掛かり付け動物病院が休診日だった為、久しぶりに受診しました。親切的確な診断u0026低料金なので助かりました。
猫が血尿…診察に行きました。膀胱炎と診断されお薬と注射をして頂きました。もしかしたら糖尿病の疑いがあると…念のため検査をして頂き、後日検査結果の連絡をもらい糖尿病と判明。インスリン注射をする事になりました。初めはドキドキでしたが 先生が丁寧に教えて下さり、今は自宅で注射をしています。分からない事があれば電話でも良いので連絡して下さいね~と優しく声を掛けて下さいます。安心してお任せ出来ます。
猫2匹お世話になっています。人気なので、早くに行っても多少は待ちます。でも先生と看護師さんはとても優しく、的確です。 いつも決まった看護師さんが居ますがこの方がまたゴッドハンドで笑 この看護師さんに触られたらみんな大人しくなるんじゃないか?というような全てを包み込む観音様かのような雰囲気で毎回おお〜と感心してしまいます。先生も愛しい目で動物を見つめておられます。いい病院です。
名前 |
かまとり動物愛護病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-291-6001 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

飼い猫が重度の腎不全になってしまい通院させていただいています1つ1つの病状に飼い主の気持ちになって考えていただき、ほぼ休み無しで診療にあたっていただく姿勢に頭が下がります難点を挙げるとするなら、駐車場だけは、狭いので気をつけて駐車しなくてはなりません後、車で来院する方に言いたいのは、何かしら病状をもったペットが来院してますので、なるべくアイドリングストップなどの気遣いの気持ちを持って欲しいです。