土肥の海鮮丼、旅のお供に!
玉しげの特徴
海鮮丼の美味しさに感動する、旅行の定番の味わいです✨
新鮮な地魚料理とアジフライ定食が楽しめるお店です️
魚料理に合う土肥ナンバー1の白米で、最高のランチ体験を提供します
2024/4 あじフライ定食(ご飯抜き) 1600円。今日も今日とてR136伊豆市土肥にある割烹 玉しげさんにおじゃましました。定食系は全部同じ金額あじという珍しいメニューから今回はフライ定食 1650円をご飯抜き(△50円)でオーダー。アジフライはふわふわでめっちゃ美味しかったです。久しぶりのもずく酢もむせずに食べられました。ごちそうさまでした。
新鮮なお魚が食べたくてお店を訪問。土曜日の11:30はまだ空いていました。カウンター、テーブル2席、奥座敷が意外と多くて7席ほどあります。さし美 (刺身) 定食を注文。どれも甘くて美味しかったです。駐車場は店の裏手側になります。行き方としては、店から川に沿って曲がり、少し進むと左手側にあります。
伊豆の土肥に2泊の旅行に来ました。地元の玉しげさんで夕食です。鯛と鯵の刺身は絶品ですね。その後はメヒカリの唐揚げ、天婦羅の盛り合わせで、最後に鯵フライ定食を完食しました。全部美味しく、大満足しました。
お昼に入りました。とても落ち着いた雰囲気でごま油の美味しい香りが漂うお店です。そしてゆっくり食事が出来ました。夫婦でされているようで優しい印象です。定食の他にアジフライが一つだけ食べたかったので試しに聞いてみると、良いですよと言ってくれてとても嬉しかったです。フワフワで揚げたては最高ですね。また近くに来たら絶対ここで食事をさせていただきます。裏手に駐車場もあるし、駐車場の壁に店名が書いてあるので迷うことは無いと思います。
土肥金山から歩いて訪問平日のランチをいだきました。周りはお休みの所が多かったですがこちらは営業していたので助かりました。お刺身定食とミックスフライ定食を注文お刺身はとても鮮度がよく、地魚を使用してて美味しい(私はマグロより地魚のほうが好き)ミックスフライは揚げたてで熱々!味噌汁も絶妙な出汁でうまうま!とても丁寧な仕事をしてるなと感じました。
クチコミをみて、期待して来店しましたが少し期待外れでした。値段も少し高いかな。普通の地元の定食屋さんです。老夫婦2人だけなので、すぐに満席になってしまいます。
平日の昼食、周辺の店は定休日か?閉店か?選択の余地なし。客は自分だけ。大将と女将さんはイイ感じだけど、どうだろう?心配を予想外に地元客が次々来店。漁師さんかな?昼から生ビール、そして焼酎!大丈夫です。この店は美味しい!刺身定食と単品で焼き魚は黒ムツ塩焼き!脂がのっていて、頼んで良かった!
昔ながらの料理屋お魚を売りにしてそうだけど鳥料理もたくさんある感じでした。お刺身定食を頼みました。とても美味しかったですただ、何故か味噌汁がすごく美味しく感じました。写真を撮り忘れましたが蒸し海老真丈が美味しかったです。
海鮮丼が有名とのことで、期待して来店。鯛が特別おいしく感じたが、鮪や鯵など他のネタは普通かな。少し高級な感じのお店なので、少し高めの価格設定。量も少なめ。次に来るとしたら海鮮丼より鯛丼を選ぶかもなーと思うくらいに鯛はぷりぷりでおいしかったです。なので、何食べるか迷ってる場合は鯛丼をオススメしますよ~
名前 |
玉しげ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-98-0429 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ネットで見つけて訪問。狭い県道に面した玄関。駐車場は橋のたもとを川沿いに10m。土間にテーブル席2つ、奥に座敷席があります。刺身盛り2500円、鯵たたき定食、鯵フライ単品を妻と2人で注文。どれも美味しく、ボリューミー。お刺身は新鮮でコリコリ、プリプリ。また行きたいお店です。ごちそう様でした。