和歌山ナンバー登録、簡単体験!
近畿運輸局 和歌山運輸支局の特徴
初めての利用でも独特の雰囲気を楽しめる場所です。
和歌山ナンバーの車の登録や検査業務が行われています。
ユーザー車検も意外と簡単にできると好評です。
看板を信じて最初に10番に行ってはダメです。まず自動受付機に行きましょう。看板直せと文句言いましたが張り紙もする気配なし。
和歌山ナンバーの車の登録、普通自動車などの検査業務を行っている所です。
ユーザー車検意外と簡単。web 予約必要。1時間終了。
昔は陸運局と言いましたが今は陸運支局です。敷地内には自動車関連の業者や個人持ち込みのユーザー車検の一般の人など、たくさんの人でごった返しています。政府の方針でユーザーの自己管理責任を則す規制緩和で、昔と比べれば格段に一般個人が訪れることを前提に検査場には見学レーンがあったりします。受付でも訊ねれば教えてくれます。そういうシステムになっていますが、多忙な窓口業務の月末や年末など混雑の原因になりますので必ず下調べをしていきましょう。業務時間と受付時間に少しずれがあります。土日、祝日と12月29日〜1月3日が公休日です。
窓口事務の対応が偉そうで鼻につく。
名前 |
近畿運輸局 和歌山運輸支局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5540-2065 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ナンバープレートの再封印のために初めて利用しましたが、独特の雰囲気があります。ちなみに再封印にかかった費用は、なんと60円!でした。安ぅ〜(笑)