新鮮な生しらすと桜海老丼!
大石しらす店 どんぶり工房の特徴
新鮮な駿河湾の漁獲が直送される海鮮丼専門店です。
生しらす、釜揚げしらすが楽しめる丼メニューが充実しています。
桜海老の沖漬けが絶品と評判で、お土産選びにも最適です。
静岡観光の際に、しらす丼を食べに!前回伺った際は、生シラスを頂きましたが本日は入荷ないとの事しらすの漬を頂きました今度は、生シラス食べに伺います美味しい頂き感謝🥲
美味しい海鮮丼を比較的リーズナブルに楽しめます。並が950円大盛がplus100円特盛がplus200円です。お腹の減り具合とも相談ですが食べられるなら特盛が食べ応えもありオススメです。
出張先での昼時、春のしらすが食べたく伺いました。用宗漁港に水揚げされた駿河湾のしらす‼︎ この日は生しらすはありませんでしかだ、漁師漬けと茹でしらすにマグロの漬けが乗った三色丼を頂きました。沖漬けの様に醤油がしっかり染みたしらすと素材の風味を感じる茹でしらすを交互に頂くと、ご飯が進みます。
GW旅行記。11時30分に到着するとお客さんで賑わってました。お目当ての生しらす丼を(酢飯・並盛)注文。800円也。透明で艶々な生しらすがたっぷりと盛られています。しらすが新鮮なので生臭さは全く感じられず…甘みとほんのり苦みがバランス良くとにかく美味しい!又、横に添えられた青海苔と佃煮が良いアクセントとなり食が進みます。ご飯は大盛(無料)でも軽く行けそうでした。味噌汁とお茶も美味しくて大満足です!!
1ヶ月ぶりに、生しらす食べたくなったから、ランチは、 #大石しらす店どんぶり工房 さんへ😋✌️生しらすは、美味しかったけど今日の酢飯は、ご飯がカピカピで硬い所が、沢山あり酢飯で注文したけど、酢飯の味がまったく感じられなかった😠💢さすがに腹が立ったので、お膳を返却口へ戻す歳に、たまたま店舗に来ていた年配の女性に、その事を伝えて帰りました😅💦通常は、店舗には高校生らしきバイトの若い女性が 2~3名 居ます。酢飯の調合は誰がやって誰が確認してるのか?🤔ご飯は、誰が炊いているのか?🤔美味しい生しらすが、台無しなるので残業です🥺💦生しらすの量も前回より少なめになってたよ🥺
新鮮な駿河湾の漁獲が直送。父母がいつも贈答に利用していて、評判も良いので数十年の定番。開店が早朝5時、閉店が16時過ぎと早いので注意!
生しらすが食べたくて行ったけど、生しらすがない日で、釜揚げしらすと漬けマグロの二色丼にしました。めっちゃ美味いです。サイズは並と大と特がありますが、大でも十分量があるので、大人の男性でも特にはしなくていいと思います。生しらす食べたい欲が高まり収まりませんのでまたリベンジするとします。
生しらす、釜揚げしらす、まぐろの乗った3色丼を頂きました。ご飯はすし飯も選べます。海苔の佃煮に、しらす山椒も添えられ、まるで5色丼!全て、物凄く美味でした(^^)値段も良心的! おすすめです。駐車スペース激混みでした。
1月来訪新鮮ゆえなのか他で食べるより、魚食べてる!といったワイルド感がありますマグロは筋があるけど味はしっかりしてて厚みがあるのでかなりお得です生シラス食べたかったけどこの期間は休漁とのこと。
名前 |
大石しらす店 どんぶり工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-237-2246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

駐車場は別の場所に有るので、50~60m歩いて入ります。敷地入口左側にパーラーみたいな注文窓口と厨房があるのでメニューから注文したら呼び出し器を渡され正面食堂のテーブル席(4人掛け)で待ちます。呼び出しブザーが鳴ったら先程の窓口に取りに行くフードコート式のお店です。メニューも少なく釜あげシラスかタレ漬け生シラスがメインで漬けマグロ丼のミックスなどです。ご飯は白飯と酢飯のどちらかを選べます。漁師さんの昼丼飯を提供するお店と思えば分かりやすいでしょう。マグロとシラスの漬けミックス(950円)を酢飯で注文して腹一杯で旨かったです。