長崎名物一口餃子、止まらない旨さ!
宝雲亭の特徴
長崎名物一口餃子が楽しめるお店です。
福岡由来の餃子専門店で、ビールとも相性抜群です。
牛スジポンや肝テキなど、癖になる美味しさの一品が揃っています。
長崎に出張の時は かなりの確率で伺う「宝雲亭思案橋店」さん🥟。一口サイズの餃子は 皮はカリッと 中の餡がトロっとジュージューで 何個でも食べれる餃子!最高です😁サイドメニューの牛スジポンやニラ玉も美味しいです✨!
長崎名物「一口餃子」の店です。並ぶ必要はなく店前記帳方式。ここの名物の餃子は一人前10個だが小ぶりで正に一口。2人前ぐらいはペロリといけます。他にキモテキも有名。レバーのステーキ。想像の範囲内ですが美味しいです。
長崎の夜1件目に訪れました。餃子は皮がパリッで中身はジューシー、ビールがすすみます。豚ニラトジも美味しかったー!開店後1番に入りましたが、気がつけば満席になっていました。メニューが少なめなので、1件目に入って軽く1~2杯ってのが良い感じかなと思いました。
福岡由来の一口餃子専門店。餃子は一人に付き一人前。すじポンも必須メニューです。匂いが大丈夫ならキモテキやキモニラなどもオススメです。トイレが店内にないので注意。
長崎一口餃子の宝雲亭さんに訪問しました。入店、ビール+餃子+キモテキを注文。ホロ酔いで追加のビールと 追加の餃子、ニラとじを注文。ニラとじは程よい半熟仕上げ、餃子は小ぶりながら、餡の味もしっかりで、餃子のタレでもイケますし、チビっと赤柚子胡椒を付けても美味しくいただけます。一人で餃子2人前、ペロりと頂きました。メニューの品目はシンプルですが、餃子+ニラとじ+牛スジポン酢+キモテキなど。アルコールがすすむメニュー構成。この店を「一軒目」にも、「〆の店」にも、どちらでも利用出来ますね。店長さんの接客も丁寧でしたし、異国籍の店員さんも(サパサパした感じの接客)この店の雰囲気にマッチしてて悪くないと感じた。帰り間際、急に雨が降りだし、店長さんが「しばらく雨宿りしていったら?」と、気遣いをしてもらい、接客の温かさも感じた。(雨はスグに上がりましたが)また、長崎に滞在する時には是非、伺いたいと思います。
一口餃子が美味しすぎて、1人前一皿10個、100個タライ上げました。食べにこよう!手作り餃子、まだまだ行けます!
少し飲み足りない二次会で利用😋餃子とビール🍺合うね✌️🤩
ひとくち餃子は食べだしたら止まらない旨さ。
メニューも多くないので、パッと食べて飲んで安く美味しくお腹いっぱいになります。餃子は注文が混むので、途中でかなり時間がかかる時があります。味は全て少し濃いめです。
| 名前 |
宝雲亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
095-821-9333 |
| HP |
https://www.instagram.com/shianbashihouuntei?igsh=bjhrYjliZGxlaWd0&utm_source=qr |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
持ち帰り購入しました一口餃子!長崎といえば!このオリジナルの柚子胡椒が最高です。