調度品と美味しい中国茶。
Phyto teteria à nu フィトテテリア アニュの特徴
雰囲気や調度品、器が非常におしゃれなお店です。
レーズンサンドとカヌレが特に美味しいと評判です。
中国茶は愛知県日進市の碧落を使用しているとのことです。
アフタヌーンティーを頂きにお伺いしました。お店の雰囲気は、台湾や中国返還前の香港な路地裏に、ひっそりあったら素敵だなぁと思うような、落ち着いたお洒落な感じです。アフタヌーンティーも、台湾茶や中国茶からも選べたので、今回は中国茶にしました。紅茶もあります。焼き菓子、スコーン、サンドイッチ、杏仁豆腐やマンゴープリン・・・、季節によって変わるそうですが、甘いもの、塩気のものと、色々楽しめます。お味も美味しいし、お皿の盛り付けも美しい。丁寧にお茶を淹れてもらえるのも贅沢です。スコーンやケークサレは熱々でしたから、冷めないうちに頂きました。ゆっくり過ごしていると、少し遠くに旅行に来ている気分になれます。カヌレが大好きなので、テイクアウトでも買って帰りました。
素敵なカフェです。中国茶や台湾茶の種類が沢山あり、パフェもとっても美味しいです。おすすめです♡
テイストのミックス感が絶妙な世界観が素敵なカフェ。インテリアや器、メニューの細部に至るまでオーナーさんのセンスや美意識が行き渡っているように感じました。中国茶をオーダーすると、フロアの中央のテーブルで淹れて下さいました。エンターテイメント感のあるおもてなしに気分が上がります。鉄観音茶は上品で華やかな香りが豊かで、これまでのウーロン茶の概念がちょっと覆される体験でした。みんなでテイスティングできるよう小さな茶器を出してくれる心遣いが嬉しかったです。工芸茶は自分で茶葉をポットに。カーネーションの花が開いていく様子を眺めながらゆったりとした時間を愉しむことができました。食事の方も素敵な器にアーティスティックな盛り付けが美しく、美味しく頂きました。中でも、いちごとバナナのパルフェが秀逸。香ばしくて濃厚なピスタチオのジェラート、ブランデーで香り付けしたバナナとダージリンのゼリーの組み合わせが奥行のある味わいでまさに大人のデザート、ドラマティックな見せ方の演出も最高でした。テイクアウトのカヌレも美味しかったです。
ざ、マダムといった感じのお店。だいたい、ほかの人の口コミ通りだと思います。飯田にこんなお店がといった感じで、アフターヌーンティーに持ってこいかと。値段は少々高めかなという感じもありますが、お茶のポットを2回追加してくれるので、ゆっくりしたい時にはお得かと。入口が少しわかりずらく、男一人だと入りずらいかもしれませんが、入ってみるとウェルカムモードで迎えてくれるので、大丈夫です^_^
インスタで知った、2周年記念で発売されるレーズンサンドを購入しました。ポチった翌日夕方に届きました♪段ボール箱もお店のデザインがされてました。しっかり梱包されており、レーズンサンドの箱も可愛い。スティック状のレーズンサンドが7本入って2周年記念価格の2222円+送料1000円でした。賞味期限は2週間。1本ずつ紙に包まれてるだけなので1本ずつ配るのには不向きですが自分のご褒美で全部自分が食べるので問題なし。むしろプラスチックゴミが出なくてこれは良いですね!スティック状なので口に入れやすくて食べやすいです。アールグレイのお紅茶の香りがして、レーズンのラム酒感もあり、美味しかったです(*´ω`*)ずっと気になってたので食べられて満足です!カヌレも気になるし、長野県へ行くことがあれば予約してお店へ伺いたいです。
長野県飯田市にある店内も料理も大変おしゃれで可愛いカフェ:NUKU teteria店内にある小物や家具、食器が大変おしゃれで、出てくる料理も可愛くて美味いという最強っぷりでした店内中央でセッティングされて提供される中国茶もたまらなく良き※ちなみに中国茶は愛知県日進市にある 碧落 という中国茶専門店が凄いおすすめそして何より、人生で初めて食べた カヌレ とかいう焼き菓子が美味しすぎて好物となった。
カヌレが美味しいです。要予約です。また買いに行きます。
とにかくオシャレ。店内も出される料理も。予約制かな?平日でも混んでいた。
お店がオシャレだが味はイマイチとか、味はおいしいがお店は…と色んな場所がある。UKUは両立してるすごいお店だ。お店の雰囲気、内装、店員さんのサービス、メニューそしてなんともちろん味も完璧である。お茶は長野県でも珍しい中国茶がメイン、デザートもマンゴープリンや杏仁豆腐など中国寄りだが独創性もあって見た目も美しい。季節のパフェなんかもくどくなくて美味しい。飯田市へ旅行に来たらぜひ立ち寄っていただきたいお店だ。
名前 |
Phyto teteria à nu フィトテテリア アニュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2355-7146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

旅行先でGoogle地図の検索で見つけて訪問、とても素敵なお店に出会えて嬉しい気持ちになれた♫お店の雰囲気、調度品、器、マダムの優雅な応対、美味しい中国茶にも満足!お隣の席の予約が必要なアフタヌーンティーの様子を見たら、近いうちに友人とまた飯田に来ようと思った!