鈴木姓発祥の地、梅満開!
鈴木屋敷の特徴
全国の鈴木姓のルーツとなる藤白鈴木氏のお屋敷です。
濃いピンクの梅や桜が美しい庭が広がっています。
鈴木姓の発祥地として歴史的な価値があります。
全国の鈴木さんの本所がここですか。鈴木さん、羨ましい!
この時期は、庭に濃いピンクの梅が咲いています。鈴木屋敷はきれいに生まれ代わり遠方からも観光に来られています。お屋敷に入ると静かで当時をしのぶことができとても素敵な場所です。海南に来られる際は是非立ち寄って欲しいです!
毎週月曜、火曜が定休日、祝日は開いていました。拝観料300円。鈴木姓に縁のある方がちらほら来ておられました。
鈴木姓のルーツとされているスポットです。源義経とも関係があるようです。改修されとても綺麗です。
2023/4初旬、こちらの関係の煎餅を頂きました。美味しい和歌浦煎餅でした。
鈴木姓の総本家です。以前は朽ち果てそうになっていましたが、今まさに再建がなされています。
全国の鈴木さんのルーツここから広まったのか私は鈴木ではないけれども。熊野古道沿いなのかと知りました今は工事中です。
立ち入り禁止のため朽ちかけた屋敷を外から眺めることができるだけでした。
再建中のようでした。
| 名前 |
鈴木屋敷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
073-482-1123 |
| HP |
https://www.city.kainan.lg.jp/kanko/midokoro/bunkazai/suzukiyashiki.html |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
令和6年11月30日訪問万葉ウォークin藤白「有間皇子を訪ねて 藤白峠をこえる」にて立ち寄り日限地蔵尊から藤白神社へ向かう途中、全国の鈴木さんの元祖となった藤白鈴木氏のお屋敷。時間がなく中には入りませんでした。