長崎の可愛いレターグッズ、集結!
てがみ屋の特徴
長崎らしいデザインの便箋が揃っていて魅力的です。
旅先のお土産にもなる可愛いポストカードが豊富にあります。
手紙好きにはたまらないレターグッズやスタンプが充実しています。
旅先でポストカードをを購入し、郵便局で風景印とともに投函することを趣味としています。てがみ屋さんではポストカードを購入し、店内のスペースで色ペンをお借りしお便りを書かせていただきました✏️コンパクトで色々な文具も揃っているかわいらしいお店でした🤗長崎では、長崎中央郵便局と長崎北郵便局ですてきな風景印を押していただきました。𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ꕤ୭*.*✿𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*𓂃 𓈒𓏸𑁍
かわいい♡閉まっていることが多い➦ランタンフェスティバルで通りかかったら開いていたので…可愛いポストカードを買いました。
文具や手紙を書くことが好きな人ならぜひ立ち寄ってみてほしい。数々のマスキングテープやオリジナルのレターセットやカード、何を入れようか迷う美しい柄模様の小さな小箱などに目を輝かせることでしょう。窓際に手紙を書くスペースもあります。1年後の自分宛に手紙を出すことも可能。(お店の方が一年後に投函してくれるようです)異国情緒満点の長崎なので、個人的には海外のポストカードやバースデーカードも取り揃えてあると嬉しいかな。狭めのお店ですがぜひ行ってみてください。各種電子決済での支払いにも対応しています。
通りすがりで気になって入ってみました。一つずつゆっくりみながら、このお店の雰囲気を楽しみました。オリジナルなものも多く、、買いやすくするための小ネタもあり、ついつい手に取ってしまいました。またぜひ行きたいです!
手紙好きなら、一度は立ち寄ってみたいお店です。決して広い店内ではないのですが、手紙アイテムが沢山ありました。ここでしか買えないものがあり、長崎土産に沢山買い込んでしまいました。長崎レタートリップはどれも可愛くて、自分用に4種類買ってしまいました。(手紙書いて人に出すのに。手元に残らないのに。)1年以内の未来にあてた手紙を書いて、投函してもらうシステムがあります。店内のカウンターで書いて、勿論私も依頼しました。
楽しかった。文通が趣味なのでたまらん。長崎のアーティストのレターセットなどここにしかないものもあるのでお土産にもよい。1年後の自分に店内から手紙を出した。手紙を書くスペースが嬉しい。手紙書く用のペンはないので、お試しの筆ペンを貸してもらった。対応もよい。絵葉書の量が半端ない。切手も売ってくれる。顔ハメは時間なくてしなかった。1時間以上滞在しました。
沢山の葉書があり、文房具も売っていました。可愛らしいお店でした。
初めて行きました。でも、又いこう!ってハガキ…レターセット欲しくなったら絶対行きます‼️
かわいい手紙と文具がたくさんと紹介されてましたがたくさんはありませんでしたほしいと思うものもなくどこにでもありそうです店も狭くて窮屈です期待が大きすぎた。
名前 |
てがみ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-825-7519 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ネット通販で購入。8月14日に振込。(16にちまで盆休みやから連絡ないのは仕方ないけど)17日、18日、振込確認の連絡すらこない。大概、電信扱やしすぐわかるような気がするけど。こっちとしては不安。そんなに大量に、申込み人数いるの?あと、人をボケ扱いにされたのが屈辱。一生忘れない。