新しくなったイートインで、全部入り体験!
ローソン 高津上作延五丁目店の特徴
トイレが使えるリニューアルオープンした店舗です。
店内調理弁当や野菜、卵が豊富に揃っています。
イートインスペースや駐車場も広くて好印象です。
4歳児がおもちゃ購入のため色々見て選んでただけなのに女性の店員さんに注意をされました。どれを買おうか選ぶことさえも許されないようです💢買わずに出てきました。もやもやしてたので口コミを見たらやっぱりなお店でしたね。入口はいってすぐのおもちゃコーナー撤去すればいいんじゃないですか。
未だにトイレを貸さない店はコロナと言ういい訳を利用し清掃の手間を省いてるとしか思えない。
この店で買ったコロッケを食べたらひどい下痢に。品質管理は大丈夫なのか?
接客が悪い。深夜、レジに人がいなかったので会計するために呼んだところ、オーケーらしき人に舌打ちu0026睨まれました。普段から接客の悪さは気になっていたので指摘したところ、文句は本部に言え、とのこと。唖然としました。近くにあるまいばすけっとかセブンイレブンで済ませるようにしています。
イートインコーナーで、キチンと商品を買って子供を食べさせながら宿題をやっていたら、勉強する場所ではないと追い出されました。ものの10分もたってないですよ……女の店長が変な人すぎます。トイレも汚いし、コーヒーの機械も汚い。清掃もしてない感じです。ローソンさんなんとかして!
対応が本当にひどいです。弁当をとって成分表を見てただけで、もうこれは売り物にならないです買わないなら触らないでくださいと勝手に決めつけられて怒られました。メルカリ便も一切説明なく待たされ、こちらから声かけると書いてある通りにやってくださいと怒られる。説明1つもないんですか?って聞いても書いてあるじゃないですかと...。謝罪の1つもなく、2度と使いたくないコンビニです。星1つもあげたくないし、なんならよく潰れてないなという印象です。
店内調理弁当や野菜、卵など近頃の新規店舗にある全部入りローソンイートインスペースや駐車場も広く好印象♪
名前 |
ローソン 高津上作延五丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.6 |
周辺のオススメ

リニューアルオープンをして、トイレが使える。商品がたくさんある。接客が素晴らしい。コンビニでこんな感動をするとは思いませんでした。