ノクティのそば、絶品麺!
石龍の特徴
ノクティプラザ内のフードコートに位置する蕎麦店です。
駅ナカの梅もとと比較して、断然美味しい麺が楽しめます。
フードコート内の人気蕎麦屋として、多くの人に重宝されています。
ランチでおじゃましました🎵今日のお店は、マルイ溝口のフードコートにあります「そば·うどん石龍」さんに伺いました。場所はJR武蔵溝ノ口、東急溝の口の駅前、お馴染みノクティ2、入口から右手奥がお店です👀購入は、店頭での口頭注文、好みのトッピングも聞いてくれます。この日私がいただきましたのは「ミニかつ丼\u0026そばセット 税込740円也」お手頃です🙆注文後は調理の間、しばし待つ、フードコートでよく渡される鳴ったら取りにのブザーはなく、注文の品を大きな声で呼ばれたらカウンターで、手渡されます🍜料理の乗ったお盆を持ってキープした席に着座、お冷やとナフキンはセルフサービスです😁先ずはそばを一すすり、値段にしては上々なお味、甘過ぎず、塩辛すぎず出汁も効いてます。茹で加減も🙆薬味ネギ多めも嬉しいですね☺️そしてかつ丼、名前はミニですが、まずまずなボリューム感、味も汁気も丁度よく、こちらも合格👌ご飯🍚も美味しく炊けていました。箸は進みあっという間に完食、ご馳走さまでした。駅の立ち食いそば屋さんと比べて、ゆっくりゆったりお安くいただけました🎵先ずはお試しあれ✨️
近場勤務なので涼しく早く食べられるので重宝してます!改善してほしい点は、天丼セットを天丼小、お蕎麦普通にしてほしいのと、麺は少し固め、汁は甘くて濃いので少し薄めてくれると最高です( ¨̮ )
フードコート内お蕎麦屋さん、人気ありますね。大盛り100円増し頼みますが目分量かな、人によって盛り方が変わります。1.2~1.3倍位かな。それほど多くないです。値段並の味です。提供も早くて重宝してます。
・フードコートの蕎麦屋さん系・ティッシュ系は見当たらない。・お冷も見当たらない。・日曜の15:40頃入店。なので人だかりのデパートと言った賑わいだ。フードコートとは隣でコーヒーをすすってる匂いも何も運次第。駅前の立ち食い蕎麦屋と遜色はない。
駅前のO I O Iの中のフードコートにあるそばうどん屋。そばは細麺でツユはダシが程よく効いてる。天丼も食べたがさつまいも、カボチャ、イカ、エビが入って、タレも程よくおいしかった。場所がフードコートなのでリーズナブルな価格とお味。リアルそば屋と比べたらかわいそうよ。どこぞの駅の立ち食いそばより遥かに美味しい。
NOCTYのフードコートにあるおそば屋さん。
まさか多くは求めてないですよね?コスパ味サービス共に及第点です。ネギとワサビを入れるか聞いてくれます。
麺は駅ナカの梅もとと比べて断然美味しいです。細麺です。価格設定はかけ350円で普通でしょうか。ただ、かけつゆがどす黒い。飲んでみるとやはり濃いめですね。頻繁に食べるのは抵抗あり。
ノクティプラザ内のフードコートにあるそば店。味は中庸。
名前 |
石龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-814-7585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

ノクティプラザ1Fフードコート内のそば屋。立ち食いそば屋並にそれなりにリーズナブルだが、お味も立ち食いそば屋レベル。料理受取時に『ねぎの有無』を聞かれる。「ねぎ多め」も可能。混雑時には、席を確保してからでないと、料理を持ったまま右往左往する事になるので注意。