息子と孫と楽しむ原っぱ!
FUSOグリーンガーデンの特徴
広い原っぱ公園で、子供たちにとって貴重な遊び場です。
綺麗に整備された芝生が広がり、ピクニックに最適です。
浄水場の跡地に作られた、意外と知られていない公園です。
表示板にあるようなルールを守れば快適な環境です。FOSOさん、ありがとうございます。
公園というより「原っぱ」で広いです。
現代において、なーーんにもないこの原っぱ公園は子供たちにとって貴重な遊び場だと思います。小さい子供たちでも思いっきり走っても危なくない。春は桜がきれいに咲きます。 とっても広いので、たくさんの人たちが利用しても大丈夫!
意外と知られていないのか、利用者で込み合うということはない。広々として整備された公園です。大きな楠(?)が印象的です。三菱ふそうが芝生の管理をされているとのことでこの名前があるそうです。管理棟にAEDやトイレも完備されています。
子供と遊ぶのにとても良いです。 コロナ禍でも密になりません。
芝生がきれいで家族連れでピクニックしたり遊んだりするのに最適です。
浄水場の跡地に出来た公園。遊具はないけれどとても広くて気持ち良い。真ん中楠あたりに、昔は浄水場の池があったが、埋め立てられて面影はない。消防署側の入り口前にトイレと自販機があります。
綺麗に整備されておりピクニックに最適です!子供がいる家庭にはかなりありがたいスポットです!オススメです!
居住地に近く、良く近くの保育園児童が集団で遊んでいます。一面の芝生で怪我の心配も無し、結構な施設です。近くに工業高校が有り、私が60年以上前に卒業した母校です。この地は水道局の溜池だった処で、青鷺が屯していた懐かしい場所です。近くの川周囲は田畑ばかりでした。全て変わってしまいました。
名前 |
FUSOグリーンガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-331-3550 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

息子と孫と一緒に行きました。遊具等は有りませんが、敷地が広いのでテントを張ったり、木陰に敷物を敷いて食事をしたりで、のんびり楽しめます。