新宮城のスタンプ、便利な拠点!
新宮市観光協会の特徴
新宮駅から徒歩すぐ、熊野交通1階に位置する便利な観光案内所です。
新宮城の御城印やスタンプがあり、観光の記念に最適です。
熊野三山巡りの起点として、バスやレンタル自転車の利用が可能です。
ここのレンタサイクルは点検/整備が全くされてない様子。タイヤの空気は抜けてるわブレーキは甘いわで、少し走って案内所の戻って取りあえず空気を入れてもらった。借りるまえに車両を確認しないどダメかな。
よくある観光案内所。一般的な5時終了だが、観光案内所の機能を考えると8時位まで開いていると便利だが、経費が引き合わないのだろうな。
2018年1月22日に新宮駅構内からロータリー向かいの熊野交通1階に移転しました。バスはすぐ前から発車します。新宮観光案内、レンタサイクル、お土産販売などの業務を行っています。バスの待合室も兼ねているので、所内の椅子を利用出来ます。スタッフの皆さんは親切丁寧な対応で好感が持てますね。
新宮城のスタンプ押せます。(期間限定)
新宮城(丹鶴城)の御城印を購入することができます。
親切丁寧な対応でした。城スタンプは係のひとに声を掛けると出してもらえます。
新宮駅に向かうR232沿いにあります。
スタッフさんがとても親切でした。新宮市立歴史民俗資料館の休館日は、こちらで続100名城 新宮城 のスタンプを押すことができます。新宮城のパンフレットもこちらで頂けます。
お土産もいろいろ販売していらっしゃいます。相談員さんも地元のことを詳しく教えてくださいます。新宮観光にはまずご相談されたら良さそうです。
名前 |
新宮市観光協会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-22-2840 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新宮駅のロータリー反対側にある案内所です。場所柄、熊野古道を歩く外国の方が多くいました。続・日本100名城新宮城の御城印はこちらにありますが、スタンプは新宮市立歴史民族資料館がお休みの日以外はここで対応してないとのことでした。