東洋医療で癒す愛犬・愛猫。
こうご動物病院の特徴
トリミング施設を併設し、スムーズな診療が魅力です。
鍼や自然療法を取り入れた、独自の治療法を提供しています。
入口すぐに犬と猫のスペースが分かれた待合室があり安心です。
いつもお世話になっています。鍼治療のおかげで歩けるようになってからずっとかかりつけ医とさせていただいています。先生の説明や処置も丁寧で、看護師さんやスタッフの方も皆さん親切です。
トリミング施設併設の病院なので、気になっている事や検査、注射も併せて対応して貰えるので助かります。院内は清潔ですし何より先生をはじめスタッフの方が明るく優しいです。治療方針を説明して飼い主の意見を聞いて勧めてくれるので信頼出来ます。院内イベントも色々あるので参加すると楽しいですし、ペットと元気に長く暮らす為の知恵になります。私は歯磨き教室に参加し、今は歯磨きが私もペットも苦痛ではなくリラックスタイムになってます。
シニア犬のメンタルケアにバッチフラワーレメディのオンライン診療をお願いしました。時間外にも関わらずとても丁寧にカウンセリングして頂き、気持ちも軽くなりました。バッチが合わなければその都度対応してもらえるのもとても有難いです。
脊椎症で歩行が不安定でしたが、一回の施術で、すんなりと立ち上がる事が出来ました東洋医療は素晴らしい‼️
自然療法で受診しました。予約が一杯でしたが、お願いすると時間をさいてくださり、ありがたかったです。お金が続かないと治療もつづかないときちんと説明してくださり、良心的な金額で、人も治療も温かい病院でした。
ダックスフントです。ヘルニアになや完全に歩けなくなり感覚もなくお漏らしもしてしまったが週1で通い3週目では普通に歩き方生活できるようになりました。普通に走れるようにまで回復。何度か再発していますがこの度に治していただいてます。みなさん女性のなので男性が苦手な子でも安心です。顔を見て優しく声もかけていただき少しリラックスしてできています。他にいいところがなくうちの子にはとても相性がいいので都内ですが予防はもちろんリラックスできるように毎月通っています。
高齢の犬の場合、なかなか治療方法が難しいので、インターネットで東洋医学の病院を探してこうご動物病院を見つけました。三月に十六歳で亡くなりましたが、昨年夏頃から後ろ足に異変が現れ始めたので、針治療をお願いしました!その後も食が細くなったり、認知症が表れたりしたのですが、私の不安な事や、心配を相談すると、一緒にイロイロ考えて下さり、アドバイス頂けました。夜間、休日診察をして下さる病院を教えて頂けていたので、夜10時頃に急に具合が悪くなり、病院を見つけ最期を看取る事が出来ました!
風邪を引いていた触るのも難しい保護猫をなんとか洗濯ネットに入れて連れて行きました。保定してくれた看護師さん達はみんな心優しく度胸もあり正にプロという感じでしたが、肝心の先生達が怖がって嫌がるのはどうかと…血液検査を希望しているのに遠回しに拒否してきたり…他の検査では検査キットを切らしているから出来ないと言われたり…スタッフは皆さん優しいですし、東洋医学的なアプローチは好きです。動物達のことを考えている病院だとは思いましたが、救急の際や手術が必要な病気を罹ってしまった時にはお願いしたくないなと正直思いました。その上、飼い主も保定を手伝ったにも関わらず爪切り追加料金が発生したり、病院側の不手際なのに切手代を請求されたり…スタッフを抱えている病院なので、多少治療費が高くなるのはわかりますが、神経質な猫を保定するためにスタッフが1人必要になったから倍額の追加料金がかかるというのはちょっと納得がいかないですね。飼い主だけでは出来ないから病院で爪切りをお願いしたのです。こちらはその点を踏まえ、先生1人でやっている病院ではなく、看護師さんがいる病院を選んでいるのですから。
看護師の方達も優しくて対応がいい。院内も清潔。
名前 |
こうご動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-400-7212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

動物の事を第一に考えてくれる最高の動物病院です。先生はもちろんスタッフの方の全てが優しくて気持ち良く対応してくれて安心して愛犬を診ていただけました。特に鍼治療が素晴らしく、ヘルニアで寝たきりだった老犬が2週間位で歩けるようになり感激して泣いて喜びました。こうご先生に診ていただいて本当に良かったです。感謝しかありません。ありがとうこざいます。