武蔵小山の夜サラダ食べ放題。
レオンビアンコの特徴
武蔵小山で人気のサラダバー、ドリンク、スープが食べ放題です。
夜も楽しめるサラダビュッフェで、自動ワイン注ぎマシンが特徴的です。
シェイマス・オハラの社長が手掛ける、高コスパなイタリアンレストランです。
ランチはスープやドリンク、パンも含んだ食べ放題のサラダビュッフェがあるので人気のイタリアン。以前は遅い時間に行くと品切れの具が多かったりしたこともあったが、今回はそんなことなく、厨房のテキパキ感も随分とこなれたものに見えた。自家製ハムとパスタのセットで1400円はお得感ある。ただ、肝心のパスタはボチボチ。サイゼリアレベルとまでは言わないが…食べ放題でも回るようにするには、やっぱりどこかで調整してコスト抑えないとだめだろうから、まぁしゃあないんかな。
サラダビュッフェを夜でも頼めて好きなワインを自動で注いでくれるマシンで楽しめます。パスタも美味しくて良かったです。今回は食事メインでしたがまた次来れた時はさらにワインを楽しみたいと思います。
シェイマス・オハラの社長の店だから行ってみたな。まあ至って普通のイタリア料理屋だけど日本人好みのスパゲティが多いな。ピッツァはまだ此処では食べた事無いからどんなピッツァかはまた今度だな笑まあマルゲリータが美味ければ何でも美味いと思うけどな。それで俺が今回食べたのは鶏肉が入ったペペロンチーノだけど無難に美味かったな。ペペロンチーノなんてわざわざ外で食べる必要無いがこのペペロンチーノなら食べに行く価値は有るな。あと此処の店の売りは食べ放題の野菜類とスープと飲み物だな。ブュッフェだから自分で選んで食べられるのが良いよな。
夜もやってるサラダ食べ放題がいい!一般的な葉物以外に、たまねぎとケールと豆もあります!パスタもスープも美味しいです。おすすめ!(6月6日来訪)***6月23日再訪です。サラダに海藻もあるのを発見!本日はグリルを頼んでサラダ食べ放題を楽しみました。サラダ食べ放題、今後も続けてほしい!!***9月2日再訪!でしたが、金曜と土曜の夜?はサラダバーはやってないようです。サラダバー目当てで行く方は気をつけて!でもそれ以外も美味しいので行く価値アリアリですよ!
5/18 今日は結婚記念日で奥さんとスペシャルランチです。このお店は、だいぶ昔に、塾で先生やってた頃の教え子さんが立派にお店を経営しています😊海外で修行して、こんなにステキなお店をやっていて感無量です‼️料理も雰囲気もとても良いお店です。5/26 今日は近くで仕事があったので、ランチタイムに再訪❣️ランチメニューは、サラダバー、ドリンク、パン(おかわり🆗)に高級生ハムと最高に美味しいパスタ🍝これで1200円は超リーズナブル💰それにしても、満足度の高いお店です😊
予約して訪問しました。17:30からの営業です。1時間位のうちに満席となりました。ドリンクはコースだったので飲み放題。ビールは黒ラベルのみです。他にハウスワインやカクテル系がありました。サラダから数種類のハム、そら豆のスパゲティ、お肉料理が出てきました。食べきれないくらいでした。次回はワインを選んで飲みたいと思います。また来ます!
サラダバー、ドリンク、パン、スープついて更にパスタとハムもついて1200円は大満足です。味も美味しかったのでまた行きたいと思います!
武蔵小山でサラダバー、ドリンクバー、パスタと自家製ハムがついて1200円は高コスパ間違いないです。サラダは種類も豊富でパスタが来る前にお腹いっぱいになってしまいそう(笑)お料理も塩辛くなく美味しかったです。お昼時は満席になっていました。
大好きなお店です。何度訪れても裏切らない美味しさ( ^ω^ )毎回行くのを楽しみにしております。地元の方にも愛されるお店だと思います。宣言が解除になれば、ワインで堪能してお料理を食べたいです。また近々行かせて頂きます😛
| 名前 |
レオンビアンコ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6328-9363 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
サラダバーとパスタのランチで1200円!本格的なイタリアンがこの価格で食べる事ができるなんてムサコは素晴らし過ぎる!一人でも家族連れでもOK!週末のランチは激混みなので要注意!武蔵小山といえば、イタリアンだらけの印象がありますが、その中でもランチ時にいつも激混なのが、こちらの『レオンビアンコ』。これまでお店の前を何度も通ってますが、いつも混んでいるのでこれまで入店したことがありませんでした。今回武蔵小山界隈をランチ徘徊中、ここの前を通りすぎ、中を覗くとテーブルが空いていそうだっったので、勇気を出して入店!ロケーションは東急武蔵小山駅よりパルムのマクドナルドを左折です。店内はテーブル席オンリーで満席。家族連れも多い印象です。カウンターの上がサラダバーとして使用されており、その奥に広めの厨房が見えます。忙しい注文を3人で回しています。スタッフなかなか親切で、初めての自分に色々説明してくれます。ランチセットは全てサラダバー付きで、メインはパスタ、チキンのソテーなどの肉系を選択することができます。今回は、ランチAセットのボンゴレを注文。サラダバーサラダバーは豪華さの演出はないものの、驚くほど種類が多くもうビックリ!このサラダバーがついて1200円とは俄に信じられません。特に気に入ったのは、キヌアと4種の豆。ドレッシングをかけてレタスと一緒に食べるとかなり美味!トマトは、熟熟で甘味たっぷりです。バナナチップやナッツがあるので、パンとハチミツで簡単なスイーツを演出することもできます。ガッツリ野菜を取りたい時は絶対おすすめです。ボンゴレ・ビアンコ至ってシンプルなボンゴレは、オリーブオイルの味しっかりしており、ナポリで食べた味を思い出しました。デカ盛りとかではないですが、サラダバー付きなのでこれでも十分に大きなポーションです。完食するのに苦労しました。本日のスープミネステローネのようなスープ。こちらもおかわり自由なので2回も行ってしまいました。なかなか美味!サラダバー内容・レタス・人参・オニオンスライス・豆苗・わさびの葉・もやし・ケール・キヌア・海藻・4種豆・トマト・カリフラワー・とうもろこし・パン類。