元気なスタッフと美味さが出会う家系ラーメン。
横浜家系ラーメン 淵野辺大和家の特徴
クリーミーなスープが特徴の家系ラーメンで驚きの美味しさです。
ご飯おかわり玉ねぎ無料で楽しめる至高のラーメン体験があります。
学生客が多い淵野辺駅近くで、活気ある雰囲気が広がるお店です。
数回入店歴あり。11時~1時まで長く営業してくれており、SNSでもこまめに投稿してくれる。通常は並850円で並ぶことはあまりない。毎月1日のみ550円、その際は昼時は多くて10人並ぶ時があるが、1人入店ならグループより早く案内される。壱角家等と似たような仕組み、これが無いと他店に負けると思う。家系ラーメンとしてはクセがなく薄すぎず美味しいです。言えば玉ねぎ、漬物は小皿で無料、17時迄ライスも無料(いずれもおかわり可能)で頂けます。物価高でライス無料は凄く有難い。これがあるだけで若者の客層を維持できる。テーブルに玉ねぎや漬物を置いてくれたら完璧。店内は学生等で賑わっているので静かではありません。300円の為に並びたくないなら1日以外に行く方がいいです。駅前なので駐車場はありません。
20人に1人当たるキャンペーンに当選したので食べにいってきたんですが夏にピッタリのさっぱりで美味しくて、これからもっと暑い日に今回と同じの食べに来たいと思いましたご馳走様でした。
「家系ラーメン初挑戦」の人におすすめできるラーメン屋(チェーン店らしい)。現金またはキャッシュレスで食券を買って店員に手渡し。それから口頭で好みの固さ・濃さ・油量を伝達し、待機。チャーシューいっぱいのガッツリめもあれば、写真のような野菜たっぷりめもあって、男女問わず通えるのも️⭕️※2025年に入ってから、お代わり自由だった白飯が17時までに変更。ちょいと寂しい…けど、令和の米騒動以来よくここまで終日無料を貫いてきたなと拍手を送りたい。
家系ラーメン何度も食べたことありますが、こんなにクリーミーな家系は初めてです!醤油と塩どちらも美味しかった!塩の方が少しあっさりかな?てりやきチャーシュー丼?みたいなメニューがありますが、余ったざく切りキャベツ(茹でた)…あれはいらなかった。なら、ネギとチャーシューだけでいい。キャベツは少し古いような感じがした。
一番スタンダードっぽいラーメンを注文。硬め濃いにしました。個人的に他よりクリーミーで油が多めに感じました。白米は無料でセルフです。1日は550円で食べれるそうです。注文方法は券売機、キャッシュレス対応です。クレカ、QRコード(珍しくLINEPayも)可です。床はかなりヌルヌルしています。普通に滑りそうになりました。一応、荷物用にかごはちゃんと用意してくれていますが、あそこまでヌルヌルだと…って感じです。
東京の飲食その他の業態を営む「株式会社AZ ism」が運営するラーメン店。「大和家」は横浜家系ラーメンとしてのブランド。国内の他、台湾などにも出店。他に餃子の「ダンダダン」、スパゲッティ「パンチョ」や「串カツ田中」など手広く運営。こちら淵野辺店はJR淵野辺駅東口ロータリーすぐ線路沿いの店舗。店内の赤のカウンターが目立つ。タッチパネルの券売機が入ってすぐ。店内カウンターとテーブルが数卓。入り口近くにセルフでニンニクや豆板醤等味変セットが置かれてテーブルにはない。テーブル上は餃子用などの醤油、酢、胡椒など。またライスはセルフで自由に。これも味変セットと同じ場所。お新香などはスタッフさんに言えば提供されるみたい。ラーメンとしては、まあ普通で特に特徴はないと思った。麺の硬さ、味、油等の選択も家系の定番。近くには学校が多いので学生さんにはライス無料の食べ放題はありがたいでしょう。
今回は634ラーメンとテリヤキ丼を食べました。食べ応えがあり、とても美味しかったです。急なお願いで味の濃さを調節して頂いて、薄くして下さり、完食することが出来ました。
目的のお店が営業しておらず訪れる。外まで若干獣臭が匂っており、苦手は人はいるかもしれません。土曜日昼前店内は数名の先客。入口の券売機で食券購入。醤油ラーメンを選択。ライスは無料でセルフです。スープからいただくと、独特さがあってチェーン店ですが、また一つ違います。私としては他の大和家さんのほうが好みでしたが、これもお店でスープなど作ってるからかな。とくに特徴のあるラーメンとは思いませんでした。ごちそうさまでした。
横浜線、淵野辺駅にある大和屋。店内の雰囲気はザ、ラーメン屋さんといったところ。会計は、タッチパネル形式で、現金以外に、PayPayや、ID、クレジットカードも使える。ラーメンは横浜家系ということもあり、コッテリ醤油がベース。私は今回初めて、とんこつから味噌を、注文。今までで1番うまいかも、、、、ニンニクはあんまり入れない方がいいかも、、中学と、大学のメンバーで行きました!ぜひ皆さまも!
| 名前 |
横浜家系ラーメン 淵野辺大和家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-757-7705 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~1:00 |
| HP |
https://iekei-yamatoya.com/store/kM9JjWqs/?utm_source=google&utm_medium=GBP |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺3丁目5−16 |
周辺のオススメ
従業員のコウキさんとカネモトさんがとても元気で、挨拶もしっかりしていて気持ちが良かったです。お二人とも笑顔で対応してくださって、とても印象が良かったです。