本格中華と太平燕、夜25時まで。
中国料理 藤園の特徴
麻婆豆腐やチャーハンが絶品で、満足できる味です。
熊本名物の太平燕が秀逸で、さっぱりとしたスープが魅力的です。
25時まで営業しており、遅い時間でも美味しい中華が楽しめます。
夜25時迄空いてる中華店です麻婆豆腐、チャーハン美味しかったです。ハイボールは炭酸が足りないねたくさんメニューがある町中華って感じ。
この立地で、コスパ最強街中華だと思います!本日は、上海焼きそば定食を頂きました😋ソース味ではない、ピリ辛本格麺で美味しかったです♪その他定番メニューも美味しいです!
3号線沿いの本格中華のお店😍ランチタイムが4時までと長いので、お昼行きそびれても安心🥰レバニラはフワッと柔らかく、優しいお味。友人は幅広ビーフン野菜炒め。安くて美味しい💖💖💖
出張中に1人で訪問。いわゆる町中華的なお店です。✔︎ 麻辣鶏 580円✔︎ 鶏の唐揚げ 780円なかなか渋い外観ですが、店内は凄く綺麗にされています。定食にするとコスパ良いんやろなーと思いながら、減量中のため単品で。単品でも種類豊富なので色々楽しめると思います。味は正直普通。唐揚げはこの手のお店は胸肉のイメージでしたが、しっかりモモ肉でした。これは嬉しい。若干の脂っぽさが気になりますが。麻辣鶏はピリ辛でお酒とめっちゃ合いそう。お酒もリーズナブルなので、1人飲みや宴会とかにも使い勝手は良さそうです。
青椒肉絲と韭菜炒蛎黄だそうな。チンジャオロースは読めるが。後者は、カキとニラの中華風味炒めだそうな。中華風味とは大雑把な表現かもしれないが、確かに中華風味な気がした。さてさて。ビールはキリン。いいんじゃないかな。中華料理との相性もいいと思う。麒麟は中国の(想像上の)動物だしな。中国のかたがされている。御夫婦。日本語はあまり得意でないと断り書きしてある。なので、注文はしっかり確認しながらすると親切だと思う。実際ぶたも中国語サッパリだしな。
初めて伺いました。ご夫婦二人で営まれてる様で、すごく親しみやすい奥様がメニューの説明も解りやすくしてくれました。片言の日本語ではありますが、とても親切ですよ(^^)味も、今まで食べたお店の味とはちょっと違い・・・とにかく美味しかったです♪素朴なんですが、すんなりと頂けておかわりしたくなる。ちゃんと中華なんですが激辛な訳じゃなく…多分日本人の味覚に合わせてくれてるのでは…?今日はコースで頂きましたが、色々食べてみたいです(^-^)
めちゃうま中華。スーランタン麺がお気に入り。ランチもお得。飲み会は本当におすすめ。ただ、混むと提供時間が掛かるので注意。
こんな中国料理屋あるんだなーって思った。店外から観た感じ昭和チックで、あんまり期待しないで席に着いた。メニュー見る前に、床、テーブル、空調『クーラー』見てしまいました。中国料理のお店とは思えないくらい綺麗11時半位に入店し、お客様は自分達含め4名で少なかったから、暇で綺麗なんだなと思ったが ピーク時は忙しいらしい!やっぱり お店はこうでなきゃ!(*´ー`*)清々しいお料理にも期待が❤️💕やっぱり担々麺連れは、海老チリ定食担々麺は、胡麻の香りが良かった、酢は入ってない 辣油もそこまで辛くない 麺も細麺で好みドストライク!モヤシも、良い感じのゆがき具合ご馳走さまでした海老チリも、美味しかったらしい漬物のザーサイも塩抜き加減がよく胡麻油の香りがご飯をそそるー中々ないね、今は昔は、銀座通りにジャスマックビル一階にTyphoonとJTB地下オリエント位かな~お洒落なお店があったけどね飲食店の鏡だね美味しいお料理と、それに相応しい快適な空間をありがとうございました(*´ー`*)また 必ず行きますまた、来ました。今回は、ラーメンセット麺は柔目で頼みましたラーメンは、胡椒が効いていていてててって!ちょっと多かった、でも癖になる感じもあった。連れは、白菜と🥬海老🦞の甘酢炒め。美味しかったそうです。やっぱ担々麺がいいや今回も 店内は綺麗でしたご馳走さまでした。
黒酢酢豚美味しい☺️遅くまで開いてて嬉しい☺️
名前 |
中国料理 藤園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4318-5558 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

職場の同僚と初めて来店した。店の前はよく通っていた。定食がたくさんあったので、好きな青椒肉絲定食を頼んでみた。青椒肉絲は美味しかった。とろみのあるスープも口あたりが良かった。全体的に優しい味わいが印象に残った。値段も良心的。